「生後5ヶ月」に関する質問 (510ページ目)



生後5ヶ月の子 話しかけると顔を見て話を聞いているような感じありますか? インスタやSNSの同じ月齢の子でお母さんが話している時に大人しくじっと顔を見てニコっと通じ合っているような動画をみてショックでした🥲 あやして笑ったりも少なくて、たまには聞いているかな?とゆう…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- 月齢
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 8




生後5ヶ月になり 離乳食を始めたんですけど 昨日、一昨日とかぼちゃをあげました。 そしたら今日のうんちが黄色かったです。 離乳食の食べたものによって うんちの色って変わりますか?
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- うんち
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後5ヶ月になり寝返りを習得した息子ですが、夜寝てるときも寝返りをしてしまいうつ伏せになって寝てる事があります。寝返り返りができないし、窒素の危険があると思い、気づいたら戻すようにしていますが戻すとほぼ起きて泣いてしまいます。どうしたらいいでしょうか。
- 生後5ヶ月
- 息子
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後5ヶ月の離乳食時期の便秘について💩 ミルク(母乳)の飲みも問題なく お腹の張りもなし 不機嫌でもない だけどうんちが出ていない場合 皆さんなら何日くらい様子みますか??
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3



明日初めて、生後5ヶ月の息子と ベビーマッサージに行きます🙋♀️ 今まで行ったことある方、どんな感じでしたか? また 注意したことなどありますか? 感想などあれば聞きたいです🙇♀️
- 生後5ヶ月
- ベビーマッサージ
- 息子
- はじめてのママリ🌸
- 4

保育園のクラスについて疑問に思ったので、教えて下さい。 生後5ヶ月から預けられる保育園の場合、0歳児クラスは、0歳5ヶ月から、(4月生まれだとして)1番大きい子で1歳11ヶ月の子までいる、と考えていいのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 保育園
- 0歳児
- 1歳11ヶ月
- あっぷる
- 5













関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード