「生後5ヶ月」に関する質問 (367ページ目)

【生後4ヶ月、5ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールと1人遊びについて】 生後4ヶ月、生後5ヶ月くらいの時の1日のスケジュール教えてください🙇 うちの子は朝夜は10時間寝ていて(夜中1回は起きます)、午前午後約1時間半ないし2時間ずつくらいお昼寝しているので、10時間程度は起き…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのままり
- 4





生後5ヶ月の息子が眠たくなると指しゃぶりをします。 上の子たちはそんなにしゃぶってなかったし、 おしゃぶりも拒否だったのですが、 この子にはおしゃぶりを渡した方が良いのだろうか… 癖になってなかなかはずせないとか、 発語が遅れるとか、 歯並びに影響が… なんてデメリ…
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 息子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月 女の子 膣から生理の様な血 先ほど、オムツを変えようとしたら、 膣から出血してました。 生後5ヶ月くらいで、出血はあるのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- オムツ
- 生理
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後5ヶ月ですが、汗びっしょりになるぐらい、動いてます。授乳感覚が、短くなるので、麦茶で水分補給してみてと言われたので、1回30〜40をあげてます。 最初は、飲まなかったのですが、今はぐびぐび飲みます😅1日どれぐらいまで、飲んでいいのでしょうか? 麦茶あげてる方は、…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 水分補給
- 授乳回数
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2





【「凍結卵の移植のタイミングについて」として、引越し前に移植するか引越し後にするかについての悩みを相談します】 体外受精で4月に第1子を出産しました。 現在凍結卵が1個あり、移植のタイミングについて意見を聞かせてください! 現在夫の転勤で都内在住ですが、来年3月…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 断乳
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 2

【自閉症の子の手がかからない子について】 自閉症のお子様のママさん、教えてください。 自閉症の子は、赤ちゃんの頃手がかからない子が多いと聞きます。 うちの息子は主人が50代後半の子です。 生まれた時から大人しくて、ミルクと黄昏泣きくらいしか泣かない子でした。外にも…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 睡眠時間
- 赤ちゃん
- はじめてのママ🔰
- 7


【生後5ヶ月の赤ちゃんの生活リズムと離乳食について】 まもなく生後5ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて… 今は朝もシャワーを浴びていますが、朝も夜のお風呂の時間も、起きる時間寝る時間も全てバラバラです。 生後2ヶ月頃に混合から完母になり、おっぱいも好きなだけあげて…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2





【ミルクの量を増やすタイミングについて】 生後5ヶ月の男の子です。 ミルクの量を増やすタイミングについて、みなさんどういう時に増やしてますか? まだ離乳食ははじめておらず、ミルクのみです。 もともと少食なのか、今は1回180mlをトータル4回ほどあげています。 2週間く…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 男の子
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード