「生後5ヶ月」に関する質問 (315ページ目)

【生後8ヶ月の赤ちゃんの夜中の頻回な起きについての悩み】 生後8ヶ月 頻回に夜中に起きる 生後6ヶ月から夜間何度も起きるようになっています。 夜も18時半から19時ごろまで夜ご飯を食べて、 21時にミルク200飲んで寝ますが、23時ごろ起きてギャン泣き、抱っこトントンはきか…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 保育園
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3




【赤ちゃん離れると泣くことについて】 生後6ヶ月の男の子です。今まで起きている間はかまって昼寝の間に家事をするようにしていました。 最近は姿は見えているのに2、3メートル離れただけ、床から立ち上がるだけで大泣きするようになってしまいました。 生後5ヶ月になった時…
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5

【0歳児におすすめの絵本について】 0歳児のおすすめの絵本はありますか? 生後5ヶ月の男の子です。 今日たまたまダッフィーのぬいぐるみに付いてる小さい絵本?のようなものを読んで聞かせたらニコニコしながら聞いてました。 内容はまだ分からなくてもお話を聞くのが好きなの…
- 生後5ヶ月
- 絵本
- おすすめ
- 男の子
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 4







生後5ヶ月ぐらいの子は、日中どのぐらい寝てますか? ほぼ寝ない子だったのですが、今日はおっぱい以外、ほぼ寝てます🥹 でも、膝の上でしか寝ないので、身動きとれません😭
- 生後5ヶ月
- 寝ない
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後5ヶ月の赤ちゃんです。 寝る時におしゃぶりだけにしたいのですが、はずれると指を吸ってしまいます。 上の子で指しゃぶりをやめるのにとても悩んでいるのでできれば指を吸って欲しくないのですが、夜中など気づかないうちに指を吸ってしまいます。 何かいい方法はないでし…
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


来週で生後6ヶ月になる生後5ヶ月息子の授乳回数なんですが、家にいると4回しか授乳しないことが多くてたまに5回って感じなんですけど、少ないですか? 完母で離乳食始まってます。 生後4ヶ月終わりくらいに左右10分で320ml飲めてて最近は測れてないですが、授乳後私はフラフラす…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3







【生後5ヶ月の赤ちゃんの便秘についての対応方法や綿棒刺激の頻度、自分で便を出せるようになる時期、お薬の使用についての質問です】 生後5ヶ月の赤ちゃんを育てていますが、便秘で困っています。 新生児の時は、毎日出ていた便が、生後1ヶ月くらいからは自分では月に2、3回し…
- 生後5ヶ月
- 生後1ヶ月
- おなら
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 7

【ワンオペ育児のストレスについて】 3人育児ワンオペ 今日は心が折れそうです😭 生後5ヶ月の末っ子が今日は機嫌が悪くちょこちょこ寝ては起きてギャン泣きを繰り返し全て家事中途半端。 午前中に回したはずの洗濯物もいまだ干してないしお皿も洗ってないし畳んである洗濯物な…
- 生後5ヶ月
- 家事
- 片付け
- 洗濯
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード