
コメント

ゆ
もうすぐ10ヶ月になりますが朝までぶっ通しで寝る日まだまだ少ないです😓
おっぱいあげたらすぐ寝るのでおっぱいあげてます!
息子のときも同じでした🙆🏻♀️

★☆
抱っこしても泣き止まない感じですか?
もし抱っこで泣き止むなら夜泣きっていうよりは睡眠退行かな?と思いました🤫
うちの場合は睡眠退行だったのであまり授乳回数増やしたくなかったのでなるべくあげずに乗り切りました😂
-
にゃんちゅー
授乳後1時間から2時間してくるとバタバタ手足が暴れ始めて
そーなっちゃうと寝てくれず泣き出します!
その後抱っこしますが体を剃って暴れます💦
さっき飲んだばかりだしなーと思いつつもオッパいをあげると寝てくれるので😥
上の子と旦那が寝てるので泣き声があんま続くのは申し訳なくなっちゃって😅
今のところ上の子が起きちゃうって事はないんですが、、、- 10月29日

はじめてのママリ🔰
今丁度夜泣き中でした🫠
授乳するか、とりあえず抱っこしてトントン10分くらいすると寝てくれます😭
でもたまに覚醒して
小一時間起きて
ハイハイの練習やり始めたりします笑
-
にゃんちゅー
お疲れ様です〜( ; ; )
私も、前回が21時に飲んで22時就寝だったので
お腹空いたかなーととりあえず授乳して寝かせましたが
これからが問題で1時間2時間コースなんですよね😅
頻繁にオッパいあげていのかなぁ?と笑
泣いてる時の抱っこは暴れたりしますか?
うちの子は抱っこだと背中を剃って足バタバタで暴れちゃって
泣いてる声も響いて寝てる人に申し訳ないなーとか思っちゃってついすぐオッパいあげちゃいます💦
オッパいあげないと覚醒して
元気です笑
普通に3時間くらいまで起きてて地獄です😅- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
泣きながら暴れますよ!
バタバタしだしたら
部屋の中を
ウロウロしてみたりしてます🫠
授乳で少しでも
落ち着いてくれるなら
全然いいと思います!
実際私も眠すぎる時は
とりあえず授乳してますよ😭
毎回抱っこして
トントン出来るほど余裕ないです笑
それでも寝てくれないと
もう地獄ですよね😇
寝かすのを諦めてしたい様に
させてます笑- 10月29日
-
にゃんちゅー
ありがとうございます😊
毎回付き合うのは大変ですよね💦- 10月29日

ママリ
抱っこする元気もないので、授乳してます🤱笑
眠たいですよねー🥱
はやく一晩眠りたいです😭
-
にゃんちゅー
朦朧としますよね笑
泣き声響き渡るのもうるさいし
上の子や旦那に申し訳なくなっちゃって笑
なんか飲んだばかりだけどいのかな?とか思いつつも
寝てくれるのでオッパい上げちゃいます😆- 10月29日

そらママ
うちも、寝入りは20時頃、よく寝る日はそのままいったん2時くらいまで寝て、そこから1〜2時間おきです、、、😅
わあわあ泣いて起きるので私ももしかして夜泣きなのかな〜?と思ってたところでした。
眠過ぎて身体起こすことなく速攻添い乳しちゃってます💦
-
にゃんちゅー
我が家も全く同じです!
同じ方がいて安心しましたー😅
じゃあ遠慮なく添い乳しまーす🙋- 10月29日
にゃんちゅー
泣いて起こされて
あー、もおおっぱいの時間かぁって思って時間みると1時間しか経ってなくて
これは夜泣きか?思い始めました笑
抱っこだと泣き止まないんですが
オッパいをあげると寝てくれます😅
さっき飲んだばかりだけどあげていのかなーって思ってました💦
上の子は朝までぐっすりだった気がします笑
もお記憶になくて😂