「生後5ヶ月」に関する質問 (280ページ目)






生後10ヶ月で保育園入所予定です。 現在、生後5ヶ月なんですが入所までにやっておいた方がいいこと、練習しといた方がいいことなどありますか?? 今は、完母で育てています。
- 生後5ヶ月
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5






生後5ヶ月の子です👧 ここ2〜3日で今までとはちょっと違うことするなと思っていたら、なんと歯が生え始めていました❣️🦷 下の歯が2本、うっすらと... ちょっと違うことというのは、つい昨日までおしゃぶりちゃんと咥えて寝てくれていたのに、おしゃぶりを咥えたと思ったらおしゃぶ…
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 体
- 歯ぐずり
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後5ヶ月前後の赤ちゃんは日中どのくらい寝てますか? 最近夜も突然泣き出したり長時間モゾモゾ動いたりして大人が寝不足気味です。 これも睡眠退行ってやつなんでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝不足
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月になった娘が人見知りするようになりました。 まず生まれてから2度しか会ってなかった私の祖母に久しぶりに会わせたら大泣きでした。 生後2ヶ月のとき以来なのでそりゃあ人見知りするかぁ〜なんて思っていたのですが。 まあまあ最近会っていた義両親にも顔をじっくり…
- 生後5ヶ月
- 生後2ヶ月
- 義両親
- 大泣き
- 人見知り
- あずさママ
- 7











生後5ヶ月です。指しゃぶりがすごくて、起きている時は殆ど指をくわえています。お昼寝の時も指をくわえ口を動かしているんですけど、これって深く眠れてないんですかね?
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3

もう限界です。 娘を愛しているけど、そんなに泣くならもう良いよ!って、着替えも保湿もオムツ替えも放棄しそうになります。 実家も夫も頼れません。 生後5ヶ月なんですが、寝てるかぐずってるかです🥲 寝たくて寝たくて仕方ないみたいです。 朝7時くらいに起きてミルク、 …
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 絵本
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後5ヶ月女の子の赤ちゃんです。 1人で寝るのは寂しいのか 頑張って寝かせようとしても寝てくれず 寝てくれるまで放置しますが 結局めっちゃ泣いてしまい無理で抱っこ紐を して寝かせます。 1日なんもすることができません。 旦那は朝から遅くとも21時ぐらいに 帰ってきてはく…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 抱っこ紐
- ブチ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード