「生後5ヶ月」に関する質問 (278ページ目)




モロー反射について 生後7ヶ月の赤ちゃんです。 生後5ヶ月頃からモロー反射はほとんど無くなったのですが、なぜか今日はめちゃくちゃモロー反射が起きています。 今日は日中お出かけしていつもよりお昼寝が出来ず、夕方頃から眠くてぐずぐずしていましたがそれ以外は普段と変…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- モロー反射
- ママリ
- 1

生後5ヶ月からの離乳食は今もバウンサーで食べています。 ほとんど1人座りができており椅子に変えたいのですが、今日少し試しましたが大泣きで離乳食どころじゃありませんでした。この先ずっとバウンサーにするわけにはいかないので困ってます…バウンサー使ってましたって方いた…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- 椅子
- 大泣き
- コキンちゃん🔰
- 1

離乳食について。 来週で生後8ヶ月になる息子がいます。 生後5ヶ月ぴったりに離乳食始め、生後6ヶ月で助産師さんにOKもらい2回食、現在2回食2ヶ月目終盤です。 ほんっとによく食べる子で、目安より多く、150gあげてももっとー!って泣くくらいで、生後8ヶ月になったその日から3回…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

普通体型〜ちょいムチ体型だった子! おむつのSサイズはいつまで使えてましたか?? またテープからパンツの切り替えはいつしました?? 現在生後2ヶ月ちょっとで体重は5kgくらいです! 今日パンパースの旧品が安かったので、テープS×2、パンツS×1を買いました! 家にあるのと合…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 生後2ヶ月
- パンパース
- おむつ
- miichan
- 0



生後5ヶ月の息子がいます。 今ミルトンの哺乳瓶用の洗剤を使って、哺乳瓶や離乳食の食器を洗っています。 みなさんはいつごろまで大人の洗剤と分けていましたか? また今哺乳瓶用の洗剤使っている方はいつまで使いますか?
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 食器
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 6







生後5ヶ月のお子さんはどこで寝ていますか? 今までベビーベッドをレンタルして、同じ部屋で寝ていましたが そろそろ返却期間が近づいてきたので、子供をどこに寝かせるか検討中です。 一応考えている方法がいくつかあるので、下記に記載します。 ①シングルベッドを購入し、大…
- 生後5ヶ月
- レンタル
- ベビー布団
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- ゆうき
- 8

【生後5ヶ月の子供の寝る場所についての悩みについて】 生後5ヶ月の息子がいます。 寝る場所についての質問なのですが みなさんお子さんはどこで寝かせていますか?? ベビーベッドや布団、大人と一緒に布団など色々あると思います。 うちは生まれた時から保育園などで使うお昼…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 保育園
- お昼寝
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4



【完ミの生後5ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否し、飲まなくなってしまいました。どうしたらいいのか心配です。について】 来週で生後5ヶ月です。 完ミなのに哺乳瓶拒否です。 もう心が限界なのでどなたかお話聞いてください。 元々2ヶ月後半から哺乳瓶orミルク拒否が始まり、飲ん…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 病院
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 6








関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード