「生後5ヶ月」に関する質問 (263ページ目)






愛知県一宮市のおすすめの耳鼻科を教えてください! もうすぐ生後5ヶ月になる男の子の耳垢が気になり、 耳鼻科に行きたいです。 耳垢だけ取るのがOKなところだと嬉しいです。 おすすめの耳鼻科あれば教えてください! よろしくお願いします!
- 生後5ヶ月
- おすすめ
- 男の子
- 愛知県
- 一宮市
- はじめてのママリ
- 2





あと数日で生後5ヶ月になります。 完ミなのですが、夜間授乳がなくなりません。 むしろ4ヶ月に入ってから夜中起きる回数が増え、寝不足続きでいらいらです。 他の子たちは夜通し寝て、ミルクのトータル回数も4回みたいなのですが、うちは5〜6回でトータル量も多くなってしまっ…
- 生後5ヶ月
- 息子
- ミルクの量
- 完ミ
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後5ヶ月です。 支援センターに行った方が刺激になるのかなと思いつつ、腰があがらない毎日…。 行った方がいいですか?🥲 イベントがあれば行こうかなーと思うのですが…。 買い物とかに連れ出すくらいで刺激になりますかね?
- 生後5ヶ月
- イベント
- 買い物
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 12

離乳食について教えてください。 生後7ヶ月半の娘になります。 生後5ヶ月ちょっと前から1回食を始め、6ヶ月から2回食を進めてます。 離乳食をよく食べるのですがその代わりにミルク(完ミです)を50~100(1日4回)ほどしか飲まなくなりました。 成長度合いは平均ちょーっと下で順調…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 0


これは普通ですか? 生後5ヶ月になったばかりの赤ちゃんと一緒に寝ています 4ヶ月になってやっと4~5時間はまとめて寝てくれることが増えたのですが 4ヶ月後半からまず寝付くのが下手になりおしゃぶり必須に そして気づくと夜中に遊び始めてたり(その後は勝手に寝るかお腹すいて泣…
- 生後5ヶ月
- 授乳
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 7







生後5ヶ月、離乳食を始めて3週間になります。 初めて食べる食材が市販のベビーフードでもいいでしょうか?🥹 野菜スープのような複数の野菜が混ざっているものなどで あげたことのない食材が含まれていても 気にせず食べさせていいものか悩んでいます🥲 みなさんはどのようにされ…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 食材
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1







関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード