![🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
1人目が1歳半ぐらいの時に2人目を考え始めました🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めから2学年差で考えてたので、上の子が1歳3ヶ月の頃に妊活初めてあと3ヶ月で2人目が生まれます🫶🏻
![June🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
June🌷
1歳のうちは1人目に全力投球したかったので2歳になってからそろそろ!となりました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月くらいで精神的に余裕が出てきて、2人目考えれるな〜ってなりました✨
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
1人目がお腹にいるうちから1歳になったら2人目妊活と思ってました!
1歳3ヶ月の時に妊娠してちょうど2歳差になりました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
産まれてすぐから
2人目は2学年がいいね〜ってはなしてて
それまでは避妊し、
2学年差(4月産まれ)になるなとなったタイミングから避妊をやめました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2学年差+春生まれ以外が良かったので、そのタイミングがきた頃から考えはじめました。
1人目が1歳4ヶ月頃から考えてすぐの妊娠でした。
3人目は2人目が1歳半くらいだったと思います、
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
つわりも出産もしんどかったのと、ワンオペ確定だったので自分に余裕持ちたくてなるべく間隔空けることを考えてました!
旦那に子どもの様子を見て、直感的にいけそうかも!と感じたのは子どもが2歳を過ぎた時でした😊
3歳差になりますが、正直あと1年空けても良かったかなと思ってます(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
帝王切開で一年あけてと念押しされていたので1年経つ前くらいに話し合いして2人目を考えました!
![オスシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスシ
元々少し離したいなと考えていて、結局4学年差になりました😊
3人目もそのくらいの年の差できてくれたらいいなーって思っています✨
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
2学年差がいいなとなんとなく
思っていたので上の子が一歳に
なった頃から考え始めました☺️💭
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
私は2歳差でほしかったので結構早めから考えてたけど、夫との気持ちのズレがあってなかなかでした😣
結局妊活始めたのは1歳4ヶ月か5ヶ月くらいからで、2歳1ヶ月の時に妊娠しました😄
![👧👦👼👼👦👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧👦👼👼👦👶
1人目を出産して分娩室で2人目の話してました😂
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
実家がお互い離れているということもあり、もともと話す予定でした。
3歳ごろから考え始めて、今4歳差です☺️
上の子も色々手伝ってくれて助かってます☺️
![🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎀
みなさんコメントありがとうございます🥺💓💓
参考にさせていただきます!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳になった頃って感じでした
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
上の子が1歳半くらいです 🌟
2歳差が良かったので 😌
![🍭🍭🍭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍭🍭🍭
元々2学年差を考えていて一歳2ヶ月の頃に妊活予定です!(すぐ妊娠したら4月生まれ)
早く、2人目妊娠したいです🤍
コメント