※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ
妊娠・出産

妊娠糖尿病の再検査を受ける予定ですが、食事制限や入院の可能性について教えてください。

妊娠糖尿病の疑いがあると言われ再検査するのですが、
妊娠糖尿病になった場合どのような感じでしょうか。
食事制限されるだったり、入院だったりあるのでしょうか。
初マタなので不安で、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合は、入院して2泊3日、1日7回血糖値を測って、その数値が安定していたので、インスリンもなく、食事管理のみで過ごせました!
ですが、妊娠糖尿病と診断された人が、
空腹時95以上
食後1時間140以上
2時間120以上
が続くと、妊婦は飲み薬ダメなのでインスリンを打たないといけなくなります😭

  • 初マタ

    初マタ

    回答ありがとうございます!
    入院はした方がいいですか?人それぞれでしょうか?🥺

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし診断されたら入院は一旦するんじゃないですかね…
    医師の判断になりますが、私の行っていた病院ではインスリンを打つかどうか、打つ場合単位(一回の打つ量)を決めるために、入院して確認する…って言われました🤔

    • 7月16日
みみ

私は入院しませんでした🙂‍↕️
とりあえず1週間血糖値を測ります、そしてそこからインスリンが必要かどうか決めますだいたいは食事制限から始まると思います。
病院によって様々だと思います💦

  • 初マタ

    初マタ

    回答ありがとうございます!
    今は食欲が止まらなくて、食事制限になったらストレスになりそうで怖いです😓💦

    • 7月16日
  • みみ

    みみ

    そうですよね💦私も本当それが嫌でした
    バランス良く食べてとか言われるし、私の場合は結果的にインスリンになりましたがまぁまぁそれもストレスでした🤯🤯
    初マタさん頑張って下さい〜😢💪💪💪💪

    • 7月16日
ままり

入院が必須かどうかは病院によって違いますね。私は入院していないです。

50gの糖負荷試験で引っかかる人は結構多いので、大幅にオーバーしてない限り再検査でクリアする可能性は割とありますよ☺️

妊娠糖尿病と診断されると、食事管理しないとだめですが、肥満でなければカロリーは制限そんなにないので、慣れるとそこまでストレスではないです👌