






生後4ヶ月、5ヶ月の睡眠退行について。 今とても困っているので教えて下さい(;_;) 明日で5ヶ月になる息子が、一週間程前から夜1〜2時間ごとに泣いて起きます。 それまでは平均で4〜6時間はまとめて寝て、夜の授乳もいつも1〜2回でした。(完母です) 今までは軽い睡眠退行?みた…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 完母
- 授乳間隔
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後4ヶ月になっても全然楽になりません💦 ご機嫌な時間は増えたものの すぐグズグズし始めてずっと抱っこです。 セルフねんねなんて夢の話です。。 いつ落ち着くのでしょうか。。
- 生後4ヶ月
- グズグズ
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 3





もうすぐ生後4ヶ月の赤ちゃんです👶🏻瞼の目頭よりに生まれつき小さな赤あざ(単純性血管腫かな?)があり消えていきそうにありません。目元のレーザー治療を受けた方いますか?おすすめの病院があれば教えて頂きたいです🥲
- 生後4ヶ月
- 病院
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ままさん
- 4




もうすぐ生後4ヶ月です。 同じくらいの月齢の時、皆さんどのくらいお子さんと外出してましたか?(頻度やどこに車で、とか詳しく教えていただきたいです🥹) 私は土日くらいしかしてません。 平日はすっぴんパジャマで1日が終わり、もともとズボラなのもあり少しの外出も億劫なの…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- パジャマ
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 8










長距離の車移動の際の、赤ちゃんの休憩について教えてください。 生後4ヶ月です。この週末、片道2時間半の距離のお出かけ(1泊)を予定しています。 これまでは最長で1時間の距離しか経験がありません。 泣いたら次のPA・SAで休憩、泣かなくても1時間で休憩のつもりですが、授…
- 生後4ヶ月
- 授乳
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


もう少しで生後4ヶ月になる子供がいます! 完ミで、これまでは赤ちゃん用純水を沸騰させ調乳じょーずに保管してミルク作りをしていましたが、そろそろ水道水を沸騰させて使おうかなと考えてます🍼 すごい初歩的な質問なんですが、水道水は沸騰してから10分沸かしたままで、そのあ…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- 夫
- ウォーターサーバー
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード