
生後4ヶ月の娘が寝返りし、窒息が心配。寝返り防止クッションの必要性や対策についての意見を求めています。
質問です!
生後4ヶ月にもうすぐなる娘がいます!
先程スワドルを着せながら寝かせてたところ急に寝返りをしてうつ伏せになっていました!
急いで仰向けにし、スワドルを脱がせて寝かせています。
スワドルは時より脱がせて寝かせてたので
寝つきなどは問題ないのですが
スワドルをきてたせいか、顔も横向きになっていなかったので窒息が心配。。
寝返り防止クッションなどを使った方が良いですか?
また、おすすめの寝返り防止のクッションなどがあれば教えていただきたいです。
寝返り防止のクッションなどを、使っていなかった場合はどういった対策をしていたのでしょうか??
色々な方のご意見を聞かせていただきたいです😔
- もちこ(2歳6ヶ月)
コメント

ぱくぱく
寝返りの邪魔はしないようにしてました!
クッションなど置いたこともあったのですが、寝返りできないことで泣き出すことが多かったので
うつ伏せ寝でも気にしなかったです😌✨
最初は窒息とか心配で めちゃくちゃ生存確認してました!笑
けどちゃんと軌道確保して赤ちゃんも寝てました😴
そのうち 大丈夫かなーって思うようになって私もよく寝るように😴
今でもうつ伏せ寝すること多いです!

退会ユーザー
息子も寝返りしますが
敷布団が固いのを使っているのと
周りに危ないものを置かないようにしているので
そのまま寝かせています👶
ペットボトルを両側に置くという方もいらっしゃいますよね!
-
もちこ
ペットボトルを両側に、、!試してみます!!♡ありがとうございます!
- 12月4日
もちこ
お返事遅れてしまいすみません!
生存確認しちゃいますよね!
成長の証と思って見守ります!ありがとうございます!