
生後5ヶ月の赤ちゃんが夜泣きしています。夜寝かしつけた後に1時間ほどで泣き出すことがあり、眠りが浅いのか夜泣きなのか悩んでいます。夜泣きには色々なタイプがあるのでしょうか?他の方の夜泣きの状況を教えていただけると助かります。
【生後5ヶ月】夜泣きでしょうか?
生後5ヶ月にはいり、夜寝かしつけたあと
1時間ちょっとした時に、ギャン泣きします…
(生後4ヶ月半頃にも、数日ありました…)
寝かしつけてすぐの場合は夜泣きではなく
眠りが浅いからなのかな?と思ったのですが
夜泣きにも色々タイプはあるのでしょうか…
みなさまの夜泣きの時のご状況を教えて
いただけると助かります(/ _ ; )
まとまりのない質問ですみません(/ _ ; )
よろしくお願いします。
- カステラ(2歳9ヶ月)
コメント

aya
抱っこしても泣きやみませんか?😭
何をしても泣き止まないのが夜泣きみたいです☺️
5ヶ月の頃、よく泣いて起きていましたが、トントンしたり抱っこしたら落ち着いて寝てくれていたので夜泣きではなく睡眠退行だったようです😭
最近泣かずに寝てくれるようになりました👌
5ヶ月の頃に夜泣くの多いみたいです!

くっぱ
うちの子も最近になって
寝た2時間後とかに夜泣きします!
加湿空気清浄機をつけてねてるんですが、それの湿度をみると70%超えで、気持ち悪くて泣くってのを最近になってわかりました!!
湿度は50%くらいが過ごしやすいらしいです!
-
カステラ
ありがとうございます😭
くっぱさんも、お疲れ様です😭💦!!
今晩から、湿度しっかり管理してみます😭!!アドバイスありがとうございます😭助かります😭!!- 12月1日
-
くっぱ
カステラさんもお疲れ様です🥺
うちの子だけかもですが
気にかけて見てください🥺- 12月1日
カステラ
ありがとうございます😭
抱っこして5〜10分程度?経つと泣き止みます😭💦
なるほど…夜泣きではなく、睡眠退行ですね_φ( ̄ー ̄ )
やはり、5ヶ月は夜泣くの多いんですね😭💦