※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供の癇癪や夜泣きについて、同じ月齢の子供を持つ方に相談したいです。夜泣きが続くことがありますか。

1歳7ヶ月👶癇癪、イヤイヤ、夜泣きの発動してますか?
同じ月齢の子供いる方💦最近夜泣き‥というかすごい大泣きが1時間近く続くことがちらほらあるんですが‥ありますか?💦
日中も言う事聞かないし、夜泣き酷いと自分の精神がこわれそうになります😢

コメント

ママリ

1歳過ぎから続いてます😇
もうメンタル崩壊したし、毎日怒鳴り散らかしてましたが最近だいぶ落ち着きました🥲
それでもまだひどいですがま、、、

はじめてのママリ🔰

お返事有難うございます🙇‍♀
そーなのですね😣私も怒鳴り散らすこと多くて‥その後すぐ反省しています💦
ほんとはそんなことしたくないけど‥酷すぎて耐えられなくなるとききます😢

ママリ

もう、しんどすぎて、病気???とか思って市に相談しに行ったりそこの療養体験みたいなのも行ったりしました💦
で、今妊娠中なのでついでに病院から漢方もらって、だいぶ落ち着きました🥲
小児科行ってお子さんの漢方もらうか、自分が漢方買うかするのすごくおすすめです😭😭
こうやって、主さんだけじゃないですよ!安心して!ってコメントされても
街中に出て暴れられたら、何でうちの子だけこんな酷いん?ってめちゃくちゃ思ってしまっていたので.....
辛いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中だと身体キツいですね💦体調は大丈夫ですか?😣
    漢方気になります!✨色々考えて命の母でも飲もうかなーとか最近ググったりしてました🥹
    寝ている姿みるとほんと可愛いんですけどね‥毎日繰り返されるとこちらも人間だから精神おかしくなりそうですよね💦
    ボチボチ頑張りましょーね🫶
    体調気を付けて過ごしてくださいね😊

    • 8月14日