
生後4ヶ月の娘が寝ハゲで悩んでいます。髪の差が気になり、旦那や親戚からも指摘されています。寝ているときに頭を左右に動かすことが原因かもしれません。同じ経験をした方いますか?
生後4ヶ月の娘を育ててます。
最近、寝ハゲが目立ってきて悩んでます💦
もともと生まれつき髪の量が多かったので
後頭部と前頭部との髪の差が出てきました。
まん丸にハゲてきてて旦那にも大きくなってるね。
って言われたし、この間は旦那の親戚の人にも
寝かされてるのか。とか言われました。
毎回、寝かせてるわけじゃないのに。
結構、寝てるときに結構左右に動かすので
そのせいかなっても思ってるんですが。
段々となくなってくるとは言いますが…
同じ方いますか?
- なあちゃん(1歳6ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ちー
そんなことで悩んだことないです😂めっちゃ可愛くないですか😆‼️
可愛いなとしか思ってなかったです😍
寝返りすると無くなりますよーq(^-^q)

はじめてのママリ🔰
うちの子も3ヶ月頃から後頭部の毛が抜け出してハゲてました〜
いま写真見返すと、7ヶ月ごろまでハゲてて、8ヶ月の頃にはハゲが目立たなくなってきてましたよ!
寝てる時の枕とか頭の向きとかめっちゃ気にして色々してたけどハゲたので(笑)
なので、気にしなくても大丈夫ですよ〜☺️
-
はじめてのママリ🔰
こんな経緯でした☺️- 12月1日
-
なあちゃん
写真までご丁寧にありがとうございます🥺
だいたい今、3ヶ月の頃くらいのハゲになってます😭
私も向きを変えたりしてるのですが
ダメです💦
でも、話を聞いて安心しました!
ありがとうございます😄- 12月1日

はじめてのママリ🔰
大体の赤ちゃんが禿げる時期だから気にしなくて良いと思います😂
うちは2人とも相当禿げましたよー!
上の子なんて抱っこメインでも禿げました!!笑。
でも直ぐに戻りますから🙆♀️
-
なあちゃん
ホントですか?
なんだか安心しました😅
お出かけに抱っこした時とか目立つかなって
いつも心配してましたので💦
ありがとうございます🙆♀️💕- 12月1日

あり※
今しか無いおハゲちゃんですよ。うちは寝ない子だったんですが高速頭すりすりするのでどんどんおハゲになり後ろから前方おハゲで横だけ伸びて落ち武者状態でしたよ。
抜けて生えて来ますので心配なさる事ないです。
寝かせてるのかって赤ちゃんって寝かせますよ😂😂お座りとかできる月齢じゃないですので人が言ったことは気にしないでくださいね
-
なあちゃん
私の娘も左右すりすりがすごくて
向き変えても効果がないです😅
落ち武者もなかなかすごいですね!
でも、今の時期にしか見れませんもんね🥺
そうなんですよ。そう言われても
どうしようもない事なので悩んでました💦
でも、話を聞けて安心しました👍
ありがとうございます🙆♀️💕- 12月1日
なあちゃん
ホントですか?
そう言われて安心しました😊
ありがとうございます🙆♀️💕