


至急 どなたかコメントお願いします 生後4ヶ月後半から睡眠退行と呼ばれる現象になってます。 今日で2週間経ってます。 夜いつものルーティンで寝かしつけするが、30-1時間で起きる。叫ぶ(熱はなさそう。これが1番辛い)ため、抱っこで寝かしつけし(これも暴れながら寝る)1時…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後4ヶ月です。1ヶ月の時寝る前のぐずりギャン泣きがあって寝かしつけに時間がかかっていたんですが、 2ヶ月すぎた頃から急にミルク飲んで置いたら勝手に寝てくれて有難いな〜と思っていたら、4ヶ月なって最近からまたギャン泣きが始まりました😥 しかも最近は旦那拒否みたいな…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後4ヶ月、服のサイズについて 2000gの低出生体重児で産まれ、生後4ヶ月でもまだ身長57㎝、体重5.3キロの娘を育てています😌 そろそろ寒くなってきたので、秋冬のロンパースやカバーオールを購入しようと見ているのですが… なにせ同じ月齢の子たちより小さいので、服のサイズに…
- 生後4ヶ月
- ユニクロ
- 月齢
- ロンパース
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 3




赤ちゃんはびっくりして震えることはありますか? 生後4ヶ月ですが、先程指しゃぶりをしてほとんど寝始めそうなときに、指しゃぶりの手に髪の毛が挟まっていた為、口から指を離しウェットティッシュで拭きました。 その瞬間びっくりしたようで少し目を開き手足を震えながら泣き…
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 髪の毛
- 指しゃぶり
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1



乳頭混乱で嫌がって咥えもしなくなった所から克服した方経験談教えて下さい😂 今は寝ている時だけ飲んでくれますが、日中は授乳姿勢なっただけでギャン泣きします。生後4ヶ月です。
- 生後4ヶ月
- 授乳
- 服
- 乳頭混乱
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月の娘の足が鳥肌、サメ肌のようにザラザラとしています。 先日の3、4ヶ月検診の時に先生に見て頂いたのですが、足よりも背中にうっすら汗疹ができてることに着目され、まだ軽いからとステロイドの入っていないクリームを処方されました。 全身に使えると言われたので足に…
- 生後4ヶ月
- クリーム
- 症状
- 先生
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ
- 1

生後4ヶ月ママです!寝返ろうとしてるのでプレイマット、ジョイントマットの購入検討してます。 皆さんどちらを使ってますか?メリデメもよければ知りたいです!
- 生後4ヶ月
- ジョイントマット
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 7










夜の寝かしつけについて教えて欲しいです. 生後4ヶ月の子を、完母で育てています。 新生児の頃から良く寝る子でしたが、最近寝かしつけに手こずり、また夜中も起きてしまうのが続いて困っています。 ずっとルーティーンで寝かしつけしており、 お風呂→授乳→ベッドでトントン→眠…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月の赤ちゃん、家のどこで日中遊ばせてましたか? 4ヶ月になり、手足の動きが活発になりほぼ昼寝をしなくなりました😭 今は、バウンサーか私の膝の上、機嫌がよければベッドにいてくれることもあるのですが、寝返りっぽいことも始めたのでプレイマットのようなものをリビン…
- 生後4ヶ月
- ジョイントマット
- バウンサー
- プレイマット
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード