

ショートスリーパーすぎる息子の寝ぐずりについて。 生後4ヶ月頃から夜泣き・就寝前の寝ぐずり・短い睡眠時間に悩まされています。 近々職場復帰予定ですが、ここ3〜4ヶ月全く状況が改善せず、仕事をしながらこの寝ぐずりや夜泣きに付き合うことに不安を感じており、改善方法に…
- 生後4ヶ月
- 夜泣き
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 2

あと3日で生後5ヶ月。 睡眠退行なのか寝つきが悪いです。 ホワイトノイズ+トントンで20分ほどあれば 寝るものの、なかなか深い眠りに付けず、 早くて15分、遅くて1時間で起きます。 その後も寝かしつけしても すぐ起きるのを繰り返し 結局ぐっすり寝るのは 日付を超える頃です…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ねんね
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月 母乳育児をしてますが、3ヶ月の頃から飲ませたら2分とか3分くらいで泣いて飲んでくれなくなります。 色んなところキョロキョロしたりするから無理やり咥えさせても泣いたり。 これじゃ栄養が足りないと思って哺乳瓶であげようとするも、べーって出されたり、。 これを…
- 生後4ヶ月
- 哺乳瓶
- 母乳育児
- 栄養
- ミルク育児
- はじめてのママリ🔰
- 4









もう直ぐ生後4ヶ月になりますが色々と心配です。 まず、授乳中に目が合った事がありません。 横抱きで授乳するのですが、ずっとおっぱいを見ているか目を瞑りながら飲んでいて目が合った事がありません。ネットを見ると、赤ちゃんと目を合わせて授乳しましょうと書いてあったりし…
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳中
- おっぱい
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3
















生後4ヶ月の赤ちゃんを抱き上げようとしたらよろけてしまい、壁に頭をぶつけてしまいました。 出血などはしてないですが、病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 病院
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード