離乳食のお食事スタイについて 生後4ヶ月で、年末年始に5ヶ月になるため、年が明けてから離乳食を始めようかなと思っています。 このようなお食事スタイはいつごろから使いますでしょうか? 最初は量も少ないからすぐには使わないよ!とか いやいや、最初からあった方が便利だよ…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- スタイ
- 食事
- 年末年始
- はじめてのママリ🔰
- 4
おすすめのオムツ教えてください! 生後4ヶ月、もうすぐ9キロの太ももむちむちビッグ男の子です👦 パンパースのL(テープ)だとうんち漏れがすごく、 ムーニーのM(テープ)だとすこしパツパツで、、 ムーニーのLからはゆるうんちポケットがなくなるため、 次は何を買おうか悩んで…
- 生後4ヶ月
- オムツ
- パンパース
- おすすめ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5
もうすぐで生後4ヶ月になる赤ちゃんが居ます。 最近ミルクを飲む量が減ってきました。 3ヶ月の1日の摂取量は900〜1100mlが目安みたいなのですが、800ml前後が多いです。 3ヶ月検診では6.7kg体重があり成長は順調でした。 心配要らないでしょうか?
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 体重
- 赤ちゃん
- 3ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 3
育休手当の返金になりそうです。愚痴らせてください。 生後4ヶ月になる息子がいるのですが、今月の15日に育休手当の初回を申請していただきました。年内の支給になるのかなと楽しみにしていたのですが、本日本部の方から申請期間を間違って申請した為1度全額返金してからの申請し…
- 生後4ヶ月
- 息子
- 育休手当
- 日本
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後4ヶ月の子供、元々よく寝る子なのですが 最近夜から朝まで12時間ほど寝ていてミルクが空きます。 かなりやばいですよね?起こしてでもあげたほうがいいですか
- 生後4ヶ月
- ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 4
【寝る前のミルク量教えてください!】 生後4ヶ月頃で 完ミもしくは寝る前ミルクの方、 どれだけ飲んでいますか? それで何時間寝ますか? 参考までに教えてください🙌
- 生後4ヶ月
- ミルク量
- 完ミ
- ままり🌻
- 10
生後4ヶ月の息子ですが、今までうんちやおしっこが不快で泣いた事ありません😅 オムツにうんちがたっぷり出てても、機嫌が悪いどころかむしろ機嫌がいいような、、。 同じようなお子さんいらっしゃいますか? 感覚が鈍いのかと心配になります💦
- 生後4ヶ月
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ
- 8
実母と二人暮らしの未婚、シングルマザーです。 娘は9月産まれで12月で生後3ヶ月なりました。 元々パートで働いています。復帰もする予定です。 首が座ってくる生後4ヶ月頃の1月には、実母に預け仕事を復帰しようと母と話し決めていました。 なのですが、7月末に仕事終わり帰宅…
- 生後4ヶ月
- 貯金
- 生後3ヶ月
- シングルマザー
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後4ヶ月 首は座ってますが、腰はまだです。 バスチェア使って、自分も一緒に済ませたい時のお風呂の流れがわかりません!まだ早いですか? シャワー使うと赤ちゃんにかかりそうだし、お風呂場が寒くて待ってるのかわいそうです…。 今は一緒に湯船に入って赤さんを洗い、着替…
- 生後4ヶ月
- 着替え
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 3
育児中のお母さんに質問です 昨日長靴下履いて寒い中外にお出かけしたのですが帰ってきてお風呂入れる時に気づきました、生後4ヶ月です この紫の斑点分かる方いたら教えて頂きたいです 本人は元気です
- 生後4ヶ月
- お風呂
- 長靴
- 育児
- 斑点
- ひちゃん☀️
- 3
生後4ヶ月の女の子です。 一昨日くらいから、踏ん張って声がうううって出ながら足を床にドン!として反り返るという行動を繰り返してます。。😰 今日の午前中うんちは出ました。 同じようなお子さんいますか?💦
- 生後4ヶ月
- 女の子
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード