
赤ちゃんがおっぱいを嫌がり、パパに興味を示す様子に寂しさを感じています。どうすればおっぱいを飲んでくれるでしょうか…
ママのこと嫌いなの?と思うくらいおっぱいを嫌がります🥲
混合育児生後4ヶ月ベビーです。
生後1〜2ヶ月頃は、真面目に母乳を一生懸命飲んでいた息子ですが、
3ヶ月を過ぎた頃から気が散ってしまうのか、集中しなくなり、
4ヶ月目の現在では泣くほど嫌がります🥲
頑張って飲ませようとすればするほど泣くので、諦めてミルクを飲ませる事がたまにあります。
その上、近頃は旦那の顔を見て声を出して笑い、私には素っ気ない態度です。
おっぱいを無理やり飲ませようとするからイヤなの?ママなのに〜😭と寂しく思ってしまいます。
このまま成長していけばママよりパパっ子になるんでしょうか…?
どうしたらおっぱいを嫌がらずに飲んでくれるでしょうか…
- なーちん(2歳0ヶ月)
コメント

𝑳𝒊𝒊✯
うちの娘は生後2ヶ月頃から、おっぱいを嫌がり生んだ産院に相談に行ったら乳頭混乱と言われ、潔く完ミにしました🤣

ゆったんママ
同じ理由で上の子の時3ヶ月で完ミになりました。
全然出ないわけじゃなかったのに…と当時は悲しかったですが後々のこと考えると完ミしてよかったです。
下の子は混合ですが、おっぱいのが比較的好きみたいです。
回答としましては
ミルク🍼は与えずにおっぱいだけしか貰えないと気長に教える。
そしたら諦めてまた飲むかもしれません。
どうしても飲まなかったら
赤ちゃんの好みも出てくる時期なので…それも成長と思って受け入れてあげてください🥺💖
-
なーちん
ミルクを与えないというのも手段であるんですね、
泣きまくるので可愛そうですが💦
赤ちゃんの好みをおっぱいにしていきたいので、参考にさせてもらいます!- 8月20日
-
ゆったんママ
かなりギャン泣きなるかと思うので耐えられるならがんばってください。
混合のやり方はおっぱい+🍼であげてますか?
下の子は与えるタイミング分けてます!- 8月20日
-
なーちん
はい🥲頑張ってみます💦
混合はおっぱい→🍼の順であげてますが、「早く🍼出せ」と泣く感じです…
おっぱいの後すぐミルクをあげてましたが、タイミングをずらして行くという事ですかね?- 8月20日
-
ゆったんママ
それだと毎回おっぱいの後は🍼貰えるって分かってるので飲まなくなるんだと思います🥺哺乳瓶のが飲みやすいので好みやすいです💦
🍼多めに与えてます?
もしそうだったら「こっちのがお腹満たせる!」って思って🍼好むのもありえます。
※↑上の子はこれが理由でおそらく飲まなくなりました。なので下の子は極力🍼使わない方向にしてます。
私は出が悪くなる夕方(寝る前)の一度だけミルクに置き換えてます。
基本おっぱいっていう状況にしておくのが母乳育児続けるコツだと思ってます!- 8月20日
-
なーちん
実経験とともに色々教えて下さり、ありがとうございます💦
早速、ミルクをおあずけしてみる作戦をしてみました。
相当泣かれましたが、何とかおっぱいを飲んでくれました😭(強めに噛まれましたが)
もう少し続けてみます!- 8月21日

re.mama
おっぱいを嫌がるのは恐らく乳頭混乱起こしてませんか?
混合だとなりやすいです🥲
-
なーちん
混合育児の壁ですかね🥲
母乳もあげたいという母心ですが、赤ちゃんにとっては余計なんですかね😭- 8月20日

ママリ
おっぱい拒否辛いですよね😢うちの子も3ヶ月くらいの時に乳頭混乱でおっぱい吸わなくなりました。夜中寝ぼけてる時だけは吸ってくれましたが‥
母乳頑張りたかったので、哺乳瓶の乳首を母乳相談室の物にして最初は出にくいので泣いて嫌がったんですがそれであげ続けたら直りましたよ!
もうすぐ生後6ヶ月になりますがだんだんミルクを飲まなくなり、ここ1週間で完母になりました😅離乳食を始めたのもあるかもしれませんが
-
なーちん
拒否されるとショックですよね🥲︎
乳頭混乱がありながら、完母に出来たのすごいです!
私も根気よく頑張ってみます💪
ありがとうございます!- 8月23日
なーちん
乳頭混乱なんでしょうか…
おっぱいを飲んでくれる時もあるのですが、気まぐれでしょうか。
潔いの、素敵です🥲