
お昼や夕方の起きている時間が長い時、赤ちゃんとの過ごし方について相談です。赤ちゃんとの遊びや過ごし方についてアドバイスをお願いします。
【お昼や夕方の起きている時間が長い時、何をすればいいですか?について】
生後4ヶ月になる男の子ママです👦
うちの子は、生後2ヶ月すぎくらいから夜9時くらいから朝の6時くらいまでとガッツリ寝てくれて助かるのですが、その代わりにお昼寝は30分寝て起きて2時間くらいしたらまた30分寝て起きての繰り返しで、お昼や夕方は起きている時間が長いのである程度遊び終わったらなにをすればいいか分かりません😔
今の暑さでお散歩は行けないので家の中に引きこもりです🥲
起きている時間はふれあい遊び、ちょっとだけYouTubeをみせる、おもちゃでちょっと遊ぶ程度です🙃
もし他にできそうな事があったら是非教えて欲しいです🙏🏻 ̖́-
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
絵本読んでます!
しましまぐるぐるとかもいもいとか😊
あとは上の子いるのもあって割と放置してます(笑)

退会ユーザー
最近色んなものを上手に掴めるようになってきたので、掴みやすい布(ガーゼとか)でひっぱりっこして遊んでます〜🌟
そしたら最近布みただけで声上げて笑うようになりました笑
着替えも笑ってひっぱるようになりましたが😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🕊
ひっぱりっこ楽しそうですね!✨
明日から実践してみます> < ♡
布見ただけで笑うなんて…!かわいいすぎますね🥹♥️- 8月20日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
絵本!!夜寝る前に読んであげてます🌃🌙*゚
よっぽど暇な時は昼でもたまーに読んだり📖´-笑
やっぱ放置しちゃいますよね😓
放置してていいのかなって心配だったのでそれ聞けて安心しましたヽ(;▽;)ノ