



赤ちゃんのねんねについて。 みなさんネントレなどはされましたか? 生後4ヶ月の男の子を育てています。 生まれてから布団に置いた状態から寝てくれたことは片手で数えるぐらいしかありません😂 抱っこでゆらゆらトントンして寝かしつけています。 大きくなればいずれ抱っこしな…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 男の子
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4

あと一週間くらいで生後4ヶ月です。 今日初めてうつ伏せにしてみたら写真の感じですぐ首がグッと上がりました。しばらくこの状態でいましたが1分くらいで嫌がりグズグズしたので元に戻してあげました! これは首が座りかけていますか?
- 生後4ヶ月
- 写真
- うつ伏せ
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後4ヶ月の女の子ママです。 ココ最近夕方17:00頃からギャン泣きするようになりました😭 夕方は疲れが溜まりやすいと聞くので、お昼寝の時間をしっかり取ったりお夕寝も極力寝かせるようにしてますが目が覚めて起きてギャン泣きし、そこから夜21:00頃までずっとグズグズです😭 こ…
- 生後4ヶ月
- お昼寝
- 女の子
- 黄昏泣き
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 6

【うんち漏れ対策について】生後4ヶ月、体重約6.5kgです。うんち漏れが多くてそろそろ辛いです😂毎日うんち漏れの肌着と洋服、バウンサーやら洗ってる気がします。。今日はチャイルドシートに漏れてしまい全て外して洗うハメに🥲今はグーンのテープS使ってます。(パンパース、メリ…
- 生後4ヶ月
- 体重
- チャイルドシート
- バウンサー
- パンパース
- ママリ
- 10



生後4ヶ月 急に寝返り練習をしなくなりました... 今までは床に置いたらすぐ横向いて寝返りしそうな動きをしていたのですがここ数日は全くしません。 ずっと仰向けのままです。 大丈夫でしょうか?
- 生後4ヶ月
- 夫
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1









生後4ヶ月です。 離乳食が始まったら麦茶も徐々にデビューさせた方がいいですか?それとも特に必要ないですか? まだまだ母乳をあげる予定ですが、ミルクや母乳以外の水分を取る練習がこの頃から必要ですかね?🤔
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後4ヶ月です。 リッチェルのひんやりしないバスチェアを買ったばかりですが、腰座り前に使わないほうが良いでしょうか?よく見ずに買ってしまいましたが、推奨年齢が6ヶ月からでした。首は座っていて、一応入れてみるとすんなり座ることが出来ました。ただ腰が座ってないので、…
- 生後4ヶ月
- バスチェア
- 年齢
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 3

裸ん坊にしたとき、自分でお腹を引っ掻く赤ちゃんいますか??😂 生後4ヶ月の息子なんですが、元々胸元にあるものは何でも掴む子です。 なのでスタイを触ったり服を握ってのびのびになったりすることは日常茶飯事です。 最近その流れなのか、着替えやお風呂のときにお腹を握ろう…
- 生後4ヶ月
- 着替え
- お風呂
- スタイ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4






関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード