



もうすぐ生後4ヶ月、夜中泣いて起きるようになりました😪⚡️ 今まで夜通し寝たり寝なかったり…やっとこちらも睡眠時間確保出来るようになってきたと思ったら、夜中泣いて起きるようになりました😂 今まで泣いて起きたことないやないかーーい✋ 前回のミルクから3時間空いてたらミル…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 3








赤ちゃん用のローション、ママアンドキッズは合わなかったよっていう方いらっしゃいますか? 昨日から生後4ヶ月の息子に使い始めたんですが、いきなり湿疹が出てきました💦 今日たまたま抱っこ紐でお出かけして汗かいたからなのかもしれませんが... もうちょっと使って様子見ても…
- 生後4ヶ月
- クリーム
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- キッズ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後5ヶ月の女の子を育てています。 もともと夜通し寝てくれていたのですが、生後4ヶ月の後半あたりから夜中に泣いて起きるようになりました。 そのせいか、最近自分自身、体がだるかったり、明日は気分転換に娘と出かけようって思っていても行く気がなくなったりしています。 昨…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 気分転換
- 生後5ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



完ミで生後4ヶ月になったばかりですが授乳間隔が160~200㎖を3時間~4時間です。 うちは起きてる時ずっと泣いててとにかくよくギャン泣きするのでミルクじゃないかもしれないけど早くて3時間でミルクをあげてしまっています💦 早すぎるでしょうか? 完ミで育てている方、授乳間隔…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 授乳間隔
- 完ミ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後4ヶ月10日男の子👶🏻 ここ最近寝てる時に おでこの生え際と側頭部を掻きむしって酷かったので ミトンをつけ始めました。 頭は掻きむしるし、ブンブン左右に振る。 手は振り回し、足は蹴りまくり。 大泣きグズりはしないけど ふにゅふゅ言ってグズること早1時間半。(2:30現在…
- 生後4ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 寝かしつけ
- 抱っこひも
- _kiki_🕊️🌈
- 1









関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード