

生後4ヶ月 ネントレ お昼寝について 同じぐらいの月齢でネントレした方、寝かしつけに試行錯誤した方にお聞きしたいです。 生後4ヶ月の娘は、昼夜の区別はついており、夜はたっぷり授乳でベビー布団に横にすると寝入りは少しぐずるものの、15分ぐらいで寝てくれます。 その後も…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- ちゃんこ
- 3








生後4ヶ月で風邪 RSウイルス 中耳炎 肛門周囲腫瘍 臍ヘルニアにかかってしまい4ヶ月検診の時に免疫の検査しましたか?と言われました。免疫が弱いのですかね?免疫の検査した方いますか?😭😭
- 生後4ヶ月
- 4ヶ月検診
- 陸❤︎愛奈❤︎mama
- 3




生後4ヶ月の娘を育ててます。 3ヶ月までは20時くらいに授乳したらすんなり寝て、5時くらいまで起きなかったのですが最近寝返り出来るようになってから寝る前もすんなり寝ないので寝かすのに1時間はかかります。夜中も2時、3時に目を覚ましてます。泣いてるわけじゃないけど寝か…
- 生後4ヶ月
- 睡眠時間
- 授乳
- 寝ない
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後4ヶ月です。 いつまで哺乳瓶消毒してましたか? また洗濯物も分けて洗い、赤ちゃん用の洗剤を使ってます。 どちらもいつ頃までしてましたか??
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 洗剤
- 洗濯
- 哺乳瓶消毒
- ポリンキー
- 7








生後4ヶ月、寝返りが出来る息子の お風呂の待機の仕方についてアドバイス下さい✨👶 いままで、脱衣所でバスタオルを2枚引いて その上に授乳クッションをおき、 そこで息子を待機させて お風呂のドアを全開にして様子見ながら まずは私が頭や体をあらい、 息子をお風呂へ。の流れ…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- お風呂
- バウンサー
- 授乳クッション
- くりりん
- 5




関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード