
生後3ヶ月の息子がいるんですが車で実家まで5時間程です!休憩しながら帰ろうと思うんですが休憩する場所が1時間経ってもない場合どうすればいいんでしょうか??
- 生後3ヶ月
- 車
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月の女の子です。 2ヶ月に泣き入りひきつけのような事があり、 (病院に行きましたが、様子見になりました) 昨日の夜また同じように、少し泣いた後にカッカッカッ と呼吸困難になり、チアノーゼになりました。 そのあとは目の焦点も合わず、ぐったりとして 少し寝たかと思…
- 生後3ヶ月
- 病院
- 生後6ヶ月
- 症状
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後2ヶ月、鮫肌について。 あと数日で生後3ヶ月になる息子なのですが, おそらく三週間ほど前から背中がザラザラ?カサカサ?しています。 保湿はたっぷりするよう心がけていますのでいつか治るだろうと思っていたのですが一向に良くなりません。 明日皮膚科と小児科に行こうと…
- 生後3ヶ月
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 症状
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月 ミルク量について 生後3ヶ月の娘を育てていますが 3ヶ月になった頃からミルク量が急激に減りました。 満腹中枢の発達で飲む量が減るとは言われてますが 1日500mlほどしか飲みません。。 おしっこやうんちは問題なくできてますが 同じような方いらっしゃいますか? …
- 生後3ヶ月
- 発達
- おしっこ
- うんち
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後3ヶ月の男の子です。 新生児の頃から日中ずっと泣いています。 上の子がいるので構える時間も少ないのですが、できるだけ抱っこしてます。 抱っこしている間は泣きやみますがしばらく経つと抱っこでも泣き始め、眠いのかと思い寝かせてもすぐ起きてギャン泣き。 もちろん1人…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- おもちゃ
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳の息子と生後3ヶ月の息子がRSウイルスになりました。病院では大丈夫と言われたのですが下の子の方が重症化する恐れがあると言われとても不安です。ミルクをあんま飲まないようならもう一度病院受診した方がいいですか?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 病院
- 2歳
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後4ヶ月くらいでオムツをテープタイプからパンツタイプに変えた方おられますか? 現在、生後3ヶ月半です。最近寝返りができるようになってオムツ交換のときも寝返りしたり足で蹴りまくったりとオムツ替えが少し難しくなってきました😂 今あるテープタイプがなくなったらパンツ…
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- パンパース
- おすすめ
- 寝返り
- みっちゃん
- 5





生後3ヶ月の息子を横抱きしながら盛大に尻餅をついてしまいました😢 起きずにそのまま寝たままだったのですが、大丈夫でしょうか💦? 結構な衝撃だったのでは?と不安になってます😭
- 生後3ヶ月
- 夫
- 息子
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 5










関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード