





生後3ヶ月の女の子です。 手術後でミルクの制限があるため グズグズしていることが多いのですが 一番泣くのはミルクを飲んだ後です。 量が足りないのか口が寂しいのか この世の終わりかってくらい泣きます。 おしゃぶりで落ち着くことが多いです。 これは癇癪ですか??
- 生後3ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- 女の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2








今生後3ヶ月になりますが、新生児の時にモロー反射があったものの、1ヶ月過ぎてからは落ち着いていました。 今になり、また寝始めた時にビクッとして起きてしまいます。 一回無くなってまた起こること、あるのでしょうか、、、
- 生後3ヶ月
- 新生児
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月の寝かしつけについて教えてください 一昨日、3ヶ月になったばかりの娘がいます。 最近、背中スイッチが特に敏感になってきて、抱っこで寝かしつけても、布団に寝かせたらほぼ毎回起きてしまいます🥲 おくるみは嫌いみたいで全然寝てくれません… みなさんはどうやって寝…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 布団
- おくるみ
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 7



もうすぐ生後3ヶ月になります。 車で40分くらいのところにある義理の家のことなのですが、汚いです。猫を飼っているので、毛とかそこら中に落ちているし、獣臭も気になります。狭いので座っているのも本当に疲れます。 出産してから、会うときはうちに来てもらっているのですが、…
- 生後3ヶ月
- 旦那
- 予防接種
- 義母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後3ヶ月の娘ですが、眠たい時はわたしでなければギャン泣きです( ; ; ) 旦那は平日と隔週の土曜日仕事です!夜は19時頃帰宅し、お風呂担当です!夜中も起きてオムツ替えしてくれます! ただ、ここ最近寝かしつけはわたしでなければ泣き続けてしまいます😣💦 今日も旦那が寝か…
- 生後3ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


おむつSからMサイズに替え時。 あと3日で生後3ヶ月になる新米男の子ママです👶🏻 現在6kgでおむつSサイズを使っています。うんちやおしっこが漏れる事はそんなに無いです✊ 昨日から寝返りをし始めて、よく動くようになりました。 今使っているSサイズのおむつがもうすぐ無くなる…
- 生後3ヶ月
- 男の子
- おしっこ
- うんち
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 5






関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード