※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ🔰
家族・旦那

乳児のお通夜、お葬式の服装についてまた育休中の職場への連絡について…

乳児のお通夜、お葬式の服装について
また育休中の職場への連絡について


昨日実祖母が亡くなりしました。
つい先日会ったばかりで突然の事で
驚きが隠せないでいます。
実祖母なので生後3ヶ月の息子を
お通夜、葬式と無理のない程度で参列
しようかと考えております。
泣いた場合などは夫にお世話をお願い
する予定です。

そこで皆様に質問なのですが、
生後3ヶ月の乳児には何を着せた方が
良いでしょうか……
ちなみに手持ち服は、くすみカラーの
服ばかりです。

そして今育休中なのですが、実祖母の場合
職場へは連絡を入れるべきなのでしょうか……
休み中なので、忌引をするわけでもないし
迷っております。

無知な質問で申し訳ないのですが、
回答よろしくお願いします

コメント

deleted user

夫の祖父のお葬式に参列した時は
黒または近い色(グレーやネイビー)
華美でなければ何でも良いと言われました😊
ご両親に確認してみてはどうでしょう🤔
私なら職場には連絡しないです😳

  • まぁ🔰

    まぁ🔰

    母に相談しましたら、なんでもいいよとの事だったので黒に近い色の服を着て行きたいと思います。

    ありがとうございます。お休み中の出来事なので、連絡しないことにしました。

    • 8月28日
deleted user

お葬式に参列した時は紺色のロンパース着せました!
ただ家族葬だったのもあり、新しく買ったりしなくていいから赤ちゃんだし何色でもいいよって言われてました。なので実母さんに確認してみたらいいと思います︎︎☺︎
職場には連絡しなくて良いかなと思いました(^-^)

  • まぁ🔰

    まぁ🔰

    ありがとうございます。母に相談しましたら、なんでもいいよとのことだったので今回は手持ちの服で落ち着いた色の服を着ていくことにします。

    職場には、今回はお休み中の出来事なので、やはり連絡は入れないことにしました。

    ありがとうございました😊

    • 8月28日