
質問でも何でもないし、自分でも大人気ないって思ってしまうのですが、…
質問でも何でもないし、自分でも大人気ないって思ってしまうのですが、先日息子の誕生日パーティーを義実家と義兄一家、甥っ子とやりました。
うちでバースデーケーキを用意したのですが、甥っ子が誕生日プレートを「食べたい」と言って、義母が甥っ子にあげてしまいました(義母がケーキ取り分けてました)
何も言わない義兄達にもモヤってたり、、、(割とわがまま?は聞き入れてるタイプです)
私が大人げないなと思いつつ、嫌な大人だと思ったり。
でも息子の誕生日パーティーなんだよなと思ったり
質問でも何でもないのですが、申し訳ありません。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
えーーー!!!大人げなくて嫌な大人なのは義母です!!!
主賓を誰だと思っているのでしょうか?
長男至上主義のご家庭でしょうか?
ひどいと思います。かわいそうな息子さん。

はじめてのママリ🔰
えぇ!息子さんの誕生日パーティーなのに甥っ子がチョコプレート食べちゃったんですか?😭
息子さんが要らないって言ったなら
分かりますけど…それは違う😭
私も同じこと思います😭😭
-
はじめてのママリ🔰
甥っ子が食べちゃいました😅
義兄達も何か言ってくれたら良いのになと思いました。
息子あまり喋らないタイプで、その時も息子は何も言ってなかったんですけどね。- 1時間前

GEN
それは嫌すぎます!!!大人げないとかじゃないですよ!!!!
主役は息子さんですもん!!!
ゲストの甥っ子がプレート食べたいって言っても、義母やその子の親(義兄)がとめるか、息子さんに許可を取るべきだと思います!!!
義兄一家は何しに来たん?って思っちゃいました😂義兄一家はただのオマケです!オマケは黙ってろーーーって思っちゃいました🤣
あと義母はしゃしゃり出てくんなです😡😡😡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やはりそうですよね!!私も義母が配ろうとしても、義兄止めろよと思っちゃいました。
本当にオマケは出てくるなーと思っちゃいました笑- 1時間前
-
GEN
甥っ子の誕生日のときにやり返しますね、私なら🤣
来年からはご家族で平和的にやりましょう!😊
義兄嫁はなんなんですかね、せっかくだからって自分の子が義母に可愛がられてるからって調子にのんな🖕って思っちゃいましたーーーー😭😭😭😭- 49分前

スフレ🔰
それ誰でもモヤリますよ😅
主役の息子さんが食べないって言うなら食べてもらってもいいと思うけど、それすらも確認せずに食べさせてたなら義家族たち失礼過ぎます😠
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
息子はあまり喋らないタイプでその時も何も言ってなかったんですけどね。
確認なしでした笑。
喋るようになって、逆の立場になったらとうするんだとすら思いました笑- 1時間前

はじめてのママリ🔰
あーわかりますよ😭
うちもそんな感じなので。
ただ、こんな時は自分も我が子もしっかり自己主張言えるようにした方がいいと思います💦
例えば、ロウソク消すのを甥っ子がやりたがったら、主役が消してから2回目ならいいよ!とか、プレート食べたいって言われてパッとあげそうになったら、〇〇のプレートだよ!とか。
義母や義兄弟って、同じ孫、同じ子供にしか思ってないので、強烈な自己主張する方に渡します。
なのでこちらも負けてはダメです😭
変な義家族じゃないかぎり、ちゃんと言えばこちらに来ますよ😀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
こちらも主張しなきゃですね😂
息子あまり喋らないタイプなので、まずは私達親が自己主張できるようになったらなと思います。
負けないようにしたいです🔥- 1時間前

はじめてのママリ🔰
来年からは家族のみのパーティーにします。
-
はじめてのママリ🔰
私も来年からそうしようと思います。
今年もそうしようと思ってたのですが、義兄の嫁がせっかくだからやろうと言い出したそうです😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよねー😂
甥っ子至上主義なんだと思います。
したい事に対して、割と受け入れてる印象です。
息子あまり喋らないタイプで、その時も何も言ってなかったのもあると思いますけどね😅
はじめてのママリ🔰
うわぁ〜。兄弟間差別家庭と関わるとろくなこと無いので、私なら静かに疎遠レベルですね。
この状況で大人が何も言わないって、無意識レベルで「長男家庭はヒエラルキー上」って思ってるんだと思います。不気味すぎます。
距離感大事にして関わるときは気をつけてください!