

生後3ヶ月の予防接種後の発熱について。 ロタ、ヒブ、B肝、肺炎球菌、四種混合を受けました。 18時の時点で38度。夜中なんですが、いつもミルク一回ですが、今日はこまめに起こして水分補給させるべきですか?それともいつも起きたら(1回しか起きない)あげてるので、一回でもい…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 予防接種
- 水分補給
- ヒブ
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3ヶ月半で完ミ、授乳回数6回なのですが、 最近3時間持たなくなってきました。 トータル960になっても大丈夫だと思いますか? いま寝る前160ml1回昼間3時間起きで150mlを5回です。 トータル910mlです
- 生後3ヶ月
- 夫
- 授乳回数
- 完ミ
- はじめてのママり
- 1



生後3ヶ月(113日目)です!お子さんが同じくらいの方、日中何して遊んでいますか?うつ伏せの練習はしていますか🤔? 上の子の時は本人が自力で寝返りをしようと頑張っている動画が残っていたのですが、下の子はくるくる方向転換はしますが寝返りはまだまだな感じです😂
- 生後3ヶ月
- 上の子
- 動画
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 おなじくらいの子のママさん、夜はパジャマを着せて、朝はお着替えさせてますか?☺️💦 夜お風呂に入れて着替えさせてから、日中ずっと同じ服のまま過ごさせちゃってます😂 サイズ60か70でパジャマってあるんでしょうか?💦
- 生後3ヶ月
- 着替え
- お風呂
- パジャマ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 13


明日生後3ヶ月になる女の子なのですが 生後2ヶ月の内に太ももからのうんち漏れを 数回経験しています。 うんちは1日1回だったり2日に1回だったりします。 チャイルドシートや抱っこ紐だと圧迫されて漏れてしまうんです。 オムツもしっかりと着けているつもりなのですが どうした…
- 生後3ヶ月
- オムツ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- あおたん
- 4


生後3ヶ月半👶🏻女の子です。 足をぴーんと伸ばしていることや、 片膝をついていることが多いです。 少し前まではふともものしわが左右で違いましたが、 気づいたら同じ数になってました。 股関節脱臼の可能性高いですか? 写真だけではわからないこと、病院で診てもらうのが確実…
- 生後3ヶ月
- 病院
- 女の子
- 写真
- 股関節脱臼
- はじめてのママリ🔰
- 3






福島県白河市の赤ちゃんひろば「はいはい」に行ったことある方いますか? 生後3ヶ月の子を連れて行こうか迷ってます。 どのようなことをしたのか等教えていただきたいです。
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 福島県
- 白河市
- もも
- 1


抱っこ紐について。 現在生後3ヶ月。首座りまでは抱っこ紐が怖くて使えず、最近首が座ってきたので抱っこ紐デビューしました。 しかし今までベビーカーを使っていたからか抱っこ紐を嫌がります。また私自身の使い方が合っているのかも不安です。抱っこ紐を使用についてアドバイス…
- 生後3ヶ月
- 抱っこ紐
- アップリカ
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- トトロ
- 4


生後3ヶ月 昼間の睡眠時間長いですか? 大体6-8時に起床します 授乳して1時間半くらい機嫌良く過ごしてくれて、疲れるとぐずるので抱っこで寝かしつけています ベットに置くとすぐ泣いて怒るので寝たら私もソファーに腰をかけてずっと抱っこです 朝 2時間 昼 1時間半 午後…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

年末年始に義実家に帰省しないことを伝えてから、義両親との仲が少しギクシャクしてしまっています🥲 娘は年末年始の時点で生後3ヶ月になります。 義実家に帰るには電車と新幹線を乗り継いで片道3時間かかります。夫もわたしもペーパードライバーなので車移動はできません。 色…
- 生後3ヶ月
- お食い初め
- 予防接種
- 義母
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 12

関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード