
生後3ヶ月の子供が38.5度の発熱。8000に相談し、受診を勧められたが、住んでいる市内に病院がないため、隣の市まで1時間以上かかる。様子を見つつ、朝イチ小児科で受診すべきでしょうか。
もうすぐ生後3ヶ月の子が38.5度 発熱してます
上の子たちが胃腸炎になっていて
それをらったのかなと思います
#8000に電話してみたら
今すぐ受診してくださいと言われ、
今から見てもらえる病院を探してくれる窓口に繋いでくれましたが
その窓口の方には、住んでる市内では病院がないと言われました
隣の市までは車で1時間以上かかります😞
いつもよりおっぱいの飲みは悪いですが
少しずつ飲めていておしっこもたくさん出てます
とりあえず様子見で朝イチ小児科で大丈夫でしょうか…
- ゆあ(2歳4ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

🐼たれぱんだ🐼
うちの子も小さい時からよく胃腸炎になる子でした😅
水分取れてておしっこも出てるのであればひとまず大丈夫だと思います!(私の経験上ですが…)朝様子を見て病院にかかる、で大丈夫です🙆♀️

ららたそ✧*
私なら 特別変わった様子がないなら 朝まで様子みます😭
お子さん 心配ですね、早く良くなりますように🥲💕
-
ゆあ
コメントありがとうございます!!😭誰にも相談できず、こんな時みなさんならどうするんだろ!?と、テンパッて投稿しました😭コメント頂けてすごく安心しました…😭
ぐったりして全然哺乳してくれないとかではないので、ひとまず朝まで様子見て、小児科予約しようと思います。
優しいお言葉までありがとうございます😭😢🙏- 12月23日

うさこ
朝イチ受診で大丈夫かと…
一時間以上かかるのに、小児科病院ならいいですが、総合病院の救急外来とかだと処置できる先生がいるとも限らないし。
おっぱい少しでも飲めてたら脱水の心配は、少し回避できるのかな。もし飲めそうになければ白湯とか赤ちゃん用のイオン水とか飲ませてみるのもいいのかな〜
お母さんも心配尽きないと思いますが、少しでも休んでくださいね☽⋆゜
ゆあ
コメントありがとうございます!😭
胃腸炎、嘔吐の処理も加わって看病大変ですよね💦
誰にも相談できずドキドキソワソワしてたのでコメント頂けて安心できました…😭とりあえず朝までちょっとずつ授乳して様子みようと思います。ほんとにありがとうございますーー😭🙏