

ご機嫌な時間について 明日で生後3ヶ月です。 夜は寝かしつけがほぼなしで6時間近く寝てくれるてありがたいのですが、昼間は抱っこか腕枕で寝ています。 泣いていない時間やご機嫌な時間は授乳後すこしありますが、それ以外は基本グズグズ、ギャン泣きです。 よく授乳が足りてる…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- グズグズ
- 腕枕
- はじめてのママリ
- 4

生後3ヶ月になったばかりの女の子です。 みなさんお出かけはいつぐらいからどの程度していますか? 予防接種も始まった生後2ヶ月半頃から、毎週ではないですが週末に夫と3人で買い物に連れていくようになりました。 車に乗せてお店の中は抱っこ紐です。 週末にまとめていくので…
- 生後3ヶ月
- 予防接種
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後3ヶ月の娘がいます。 みなさんは、この月齢くらいのときはお風呂は何時に入れて、入眠は何時頃でしたか? また、前回の授乳から時間が空いてなくても、入浴後は水分補給として授乳してましたか? ちなみに、朝は何時に起こしていたかも教えて頂けると嬉しいです! 質問ば…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- 授乳
- 月齢
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 5

ベビージムで遊ばない… 生後3ヶ月半です。 最近ママリ見てると同じ月齢の子が「ベビージムで遊んでる」と見ます。 うちの子はベビージムでまだ遊べなくて、吊るされてるぬいぐるみをキョロキョロと眺めてるだけです。 (プーさんメリーの形を変えてジム型にしました) 発達的に…
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 発達
- メリー
- ベビージム
- はじめてのママリ🔰
- 4











おしゃぶりを慣らすためのコツを教えていただきたいです🙇♀️ 電車やバスなどに乗ることが多いので、慣らしたいのですがすぐにぺっと出されます😱 もうすぐ生後3ヶ月です。
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 車
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 5












生後3ヶ月半の娘がいます 以前はチャイルドシートに乗るとすぐに寝ていたんですが、 最近はチャイルドシートに乗って数分経ったらギャン泣きし続けてしまい、車を途中止めてあやしてまた出発の繰り返しです。 この時期はこういうことがあるのでしょうか。 また、じぃじやばぁばが…
- 生後3ヶ月
- チャイルドシート
- 車
- 泣き止む
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード