![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月中盤から、夜通し寝ていたのが新生児並みに起きるようになりました。。 もう2時間に1回起きてきます😭 睡眠退行とか言うやつですかね?😭いつ収まりますか😭
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 睡眠退行
- ゆ。
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
八千代市の生後3ヶ月頃の助産師さん訪問について 最近助産師さんの訪問をうけた方、お話する場所は 玄関先でしょうか? それともお家にあがられましたか? 教えていただきたいです。
- 生後3ヶ月
- 八千代市
- 助産師
- りんりん
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月のママです 女の子なのに足の力が強くてオムツ交換も大変だし、ギャン泣きの抱っこは蹴られて痛いし、お風呂中は泣きはしないけど足だけずっとバタバタさせてます 布団かけてても蹴って下の方に下がってます🤣 予防接種も暴れまくるので看護師さん3人ほどに抑えられて可…
- 生後3ヶ月
- オムツ
- 予防接種
- お風呂
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月です。つい昨日16時頃初めてベビーカーに乗せて散歩しました。冬生まれで寒かったり、外に出ると疲れるし、花粉があったりで外に出たくありませんでした。 なので買い物の時や外気浴?のみでした。 最近暑いし、直射日光も凄いので何時頃に散歩に行けば良いのかわかり…
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- 冬生まれ
- 買い物
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パパ見知りなのでしょうか?? 生後3ヶ月半になる息子を育てています。 ここ最近、夫が寝かしつけをするとギャン泣きするようになりました。 平日はほぼ私のワンオペで、夫はお風呂→寝かしつけを担当してくれています。 しかし、先週から急にギャン泣きするようになり、私が変わ…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんのお子様は、指しゃぶりってされてましたか? 生後3ヶ月になってヨダレと指しゃぶりが急に増えたのですが大丈夫ですかね😢? 特に大人がご飯食べてるときなどに指しゃぶりをします。
- 生後3ヶ月
- 指しゃぶり
- 夫
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の発達面について 息子の発達面について少し気掛かりな事があるので、教えて頂きたいです。体外受精での妊娠出産だったからか、息子が発達面で何か問題があるかもしれないという思いがずっと抜けません。 今気になっている事は、後追いや人見知りが全くなく、母親の…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 生後7ヶ月
- 体外受精
- ゆみか
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
向き癖について質問です! あと1週間で生後3ヶ月になる娘を育てています👶🏻 生まれつき右にしか向かなかったので相当頭が斜めになってます💦ただこの頃、首の筋力が付いてきたのか左右に首を振っています。でも寝る時はやっぱ右向き😪 首が座ったりするようになれば、向き癖は気に…
- 生後3ヶ月
- 夜泣き
- エスメラルダ
- おっぱい
- 向き癖
- ぎんなんちゃん🐣🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の息子の髪の毛がすごい抜けます💦 枕との摩擦で…とかではなく、おでこの上あたりが何もしなくてもどんどん抜けていきます 生え替わり?病気?みなさんはこうゆう時期がありましたか??
- 生後3ヶ月
- 髪の毛
- 息子
- 初めてのママリ🐻
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月 一人でも泣かない、一人でも平気 いつもお世話になっております。 何度かママリでは相談させていただいておりますが発達不安についてです。 生後4ヶ月半の女の子を育てています。 ①一人にしても全然平気そうな様子です。 3ヶ月半の時に右回りの寝返りに成功してから…
- 生後3ヶ月
- おもちゃ
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- まーぴーママ
- 12
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード