
生後3ヶ月です。 授乳中にうんちしたときのオムツ変え、どうされてますか? 頭を高くしておむつ替えするのですが、ベットのオムツ台や布団の上に置くとオムツからうんちが押し出されてしまい背中漏れします。5.8kg.ムーニーSのテープタイプです。 どうやってオムツ替えしたらう…
- 生後3ヶ月
- 授乳中
- 布団
- おむつ替え
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後3ヶ月の赤ちゃんです。 ここ二週間くらい、今まで長くて3時間寝てくれてたのに 夜1時間おきに起きてきます! 寝る前だけミルクに置き換えても変わらず、、😭 お腹が空いて起きるのか原因が分からずとりあえず授乳 するとすんなり寝てくれるのですが睡眠退行なのでしょうか? …
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 授乳
- 赤ちゃん
- 睡眠退行
- はじめてのママリ
- 3



もうすぐ生後3ヶ月です! 寝る時の向き癖があり頭の形が気になってきました💦 エスメラルダ?の枕って今からでも効果ありますか? 他にオススメありますか?
- 生後3ヶ月
- エスメラルダ
- オススメ
- 頭の形
- 向き癖
- ママ
- 2







ベビージムについて 生後3ヶ月です。 普段は昼寝も寝室のため、1階にあるベビーベッドを日中の居場所にしています。(猫もいるため、床には置けず) そこにメリーとベビージムをおいており、常に赤ちゃんがそこで遊んでいる状態です。 ふれあい遊びなどもしますが、最近目が合う…
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 遊び
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 0

お風呂の時間について 生後3ヶ月半くらいから5時半くらいにお風呂に入れて6時半の就寝を目指してます。 ここ三日間5時半から眠くてぐずってしまってお風呂ギャン泣きです。 でもここで寝かせると夜と勘違いして10時まで起きてきません💦 お風呂の時間って早めても大丈夫で…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- 夫
- 夕寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月16日目女の子ママです。 3ヶ月になってから寝返りができるようになり、コロンコロンして遊んでいます。おむつ替えのときも寝返りしたくて動いているためオムツ替えが大変になってきました。 テープタイプのオムツからパンツタイプへ変えた方が楽なのでしょうか?身長62c…
- 生後3ヶ月
- 体重
- 女の子
- おむつ替え
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4



赤ちゃんの生活スペースについてです。 我が家は横長リビングで、リビングに隣接して洋室がついています。(ドアで区切る事もできるし、リビングとしても使える) 今は生後3ヶ月でリビングで一緒に過ごしてます。 ハイハイが始まる時期にプレイマットとベビーサークルを置こうと思…
- 生後3ヶ月
- プレイマット
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード