

おしゃぶりで乳頭混乱症になりますか? 生後2ヶ月の子どもで、完母です。 生後1ヶ月前ほどからおしゃぶりを使うようになりました。どうしても泣き止まない時のみの使用でしたが、最近夜に寝かしつけや日中も頻回に使うようになりました。 すると最近乳首を咥えさせると、少し…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 2












生後2ヶ月ですがお風呂は毎日入れるべきでしょうか? 赤ちゃんは汗かきとよく言いますし、最近は顔に湿疹が出てきたのですが産婦人科では数日起きで良いと出産時に言われてそのまま数日起きにお風呂に入れています。
- 生後2ヶ月
- お風呂
- 産婦人科
- 赤ちゃん
- 出産時
- のの
- 9




生後2ヶ月の男の子👦のお風呂でまだ悩んでます😅 バウンサーに服脱がせて(オムツはしたまま)タオルでくるんで待たせておく→自分洗う(10分程度)→子供オムツはがして💩してたらお尻拭いてお風呂場へ→ ここからどうしようかな?と思っています! 首も座ってないので、首を持つ手がふ…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- お風呂
- バウンサー
- ベビーバス
- はじめてのママ
- 5





生後2ヶ月の男の子を育ててます。 車に乗せると毎回ギャン泣き…意地でも泣き止んでくれません😂 チャイルドシートが嫌いなのか、車の揺れが苦手なのか。 お腹いっぱい、オムツ綺麗、眠たいとき、寝て起きて機嫌がいいとき。色々試しても、とにかくギャン泣き!! 真っ赤な顔して…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- チャイルドシート
- 車
- 男の子
- パンプキンママ
- 2


生後2ヶ月男の子です。 最近絶対と言っていいほど、夜になるとこの世の終わりくらい泣きます。 オムツを変えても、ミルクをあげても、抱っこしても、何をしても泣き止むことなく、30分~1時間泣いて、最後には泣き疲れて寝てしまいます。 こういったことはよくある事なのでし…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 男の子
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 8

生後2ヶ月ちょっとの女の子を育ててます。 昨日2ヶ月入ってからする予防接種1回目してきました。 ロタウイルスの副反応でミルクの飲みが悪くなったり吐き戻しがあったり、発熱も出るかも、後その他もろもろあると言うていたんですが。。。 今日飲む量がいつもより少ないです。 …
- 生後2ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 予防接種
- 病院
- はじめてのママリ🔰まい
- 2


生後2ヶ月の男の子です。 先程ミルクを飲んでいたらむせて吐き戻しをし左目に入ってしまいました。結構ミルクが目に入りました。すぐ水で流しましたが、大丈夫でしょうか?病院に受診した方がいいでしょうか?
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 病院
- 男の子
- 夫
- ちひろ
- 1


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード