



【生後2ヶ月の赤ちゃんの寒さ対策について】 生後2ヶ月です さっき起きたら、掛け布団全部 はいじゃって、洋服(肌着)も前が全部 開いていて、お腹丸出しでした。 そして手足がすごく冷たかったです。 今日から結構気温が下がっていて 肌寒いです。 ちょうどミルクだったので…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 6





現在生後1ヶ月、もうすぐ生後2ヶ月になる男の子なのですがギャン泣きした時に口を開けた状態で呼吸が出来なくなり顔が青紫っぽくなります。 抱っこしたら落ち着いてすぐ顔色も戻るのですが今日は5秒以上口を開けて呼吸ができてない感じでした 病院に連れて行ってみてもらった方が…
- 生後2ヶ月
- 病院
- 生後1ヶ月
- 男の子
- チアノーゼ
- はじめてのママリ🔰
- 3

もう直ぐ生後2ヶ月の赤ちゃん👶 新生児微笑はありますが全然笑いません。 1ヶ月の早産だったので厳密に言えば修正1ヶ月です。 上の子は生後1ヶ月が近づく頃には自分の意思でニコニコし始めていたのに、下の子は余り笑いません。 上の子のお世話で余り構えてないせいかと、ちょっと…
- 生後2ヶ月
- 早産
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6







【①赤ちゃんのママ・パパの判別について ②黄昏泣きについて】 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます ①この月齢でママ・パパの判別ってどのくらいできているものなのでしょうか。 ここ最近、急に旦那があやしたり抱っこをするとギャン泣きするようになりました。旦那も「俺のこと嫌いな…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2






【お昼の寝かしつけについて不安です。同じような方いますか?】 生後2ヶ月の子ですが、お昼の寝かしつけをサボって抱っこ紐で寝かせてしまっています💦元々抱っこしないと泣く子で、寝付いたらそのまま抱っこ紐にいれて家事などしています。 夜は抱っこ紐に入れなくても長時間…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 6






関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード