ベビーカーが嫌いな生後2ヶ月😱💦 あまり出かけてもベビーカーに乗ることはないのですが、たまにベビーカーに乗るとギャン泣きで、結局抱っこ紐をする羽目になります… こういう子だと思って諦めるしかないですかね😱
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後2ヶ月半、ずっと泣いてるんですがこんなもんですか?ありがたいことに夜は多少まとまって寝てくれるようになり19時に寝かしつけた後は夜中一回、明け方一回のミルクに落ち着きました。 ですが日中ずっとグズグズでマジで地獄です… 黄昏泣きが始まる17時頃からはもう地獄絵図…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 2
ねんねトレってした方がいいんですかーーー ギャン泣き放置なんて無理すぎる… この時間にイオンとかいったら息子と同じぐらいの子達がいっぱいいたからネントレなんかしてないのかな笑 昼寝も暗くしてお昼寝してるとかそんなこともしてない、、、 母とかに聞いたらそんなんしたこ…
- 生後2ヶ月
- 夜泣き
- お昼寝
- イオン
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 10
生後2ヶ月半女の子まママです。 ママ、パパよりプーメリーの方がお気に入りそうです。私があやす時よりもプーメリーの方が笑顔だしおしゃべりもしています。 悲しいです。人よりおもちゃなのでしょうか。 2ヶ月はそんなものなんでしょうか。
- 生後2ヶ月
- おもちゃ
- 女の子
- パパ
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後2ヶ月の赤ちゃんのお風呂について質問です 湯船に入っている時はうっとり気持ちよさそうにしているのに、体を洗っている時とお風呂から上がった瞬間に毎回ギャン泣きが始まります。 室温には気をつけていて、気温差による刺激もできる限り減らしているつもりですが、この世の…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4
9ヶ月の娘の精神発達について不安があります。 運動発達は9ヶ月現在ずり這い、短距離ならハイハイ、1人座り、膝立ちができる状態です。 気になること ①抱っこでしがみつかない 縦抱きの際、手は上げるようにしたりブランとしたり、こちらにもたれかかってもくれないので抱きづ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 3
生後2ヶ月の子供と3人家族です。 貯金額の相談です。 ニーサに100万、手元に2人合わせて100万 夫の収入はそれほど高くなく、わたしも育休中で月10万?ほどです。 少ないですよね?😭
- 生後2ヶ月
- 貯金
- 育休
- 夫
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後2ヶ月です。 これからの季節、涼しくなるので赤ちゃんをベビーカーに乗せ散歩したいなと考えてます。 日焼け止めを塗った方がいいですか? 塗った方がいい場合はおすすめも教えてください!
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 日焼け止め
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後2ヶ月のお母さんをランチに誘うって、赤ちゃん連れて来てもいいよってことなのか預けて来ると思ってるのかどっちだと思いますか??☺️よく友達に誘ってもらえるのですが、赤ちゃんに会いたくて誘ってくれてるのか私1人で行っていいのか迷います😂まだ電車デビューしてないし…
- 生後2ヶ月
- 車
- 友達
- ランチ
- 赤ちゃん連れ
- はじめてのママリ🔰
- 4
少し前にthreadsで、義母にファーストシューズ買われたというママさんの投稿が話題になってましたが…。 私は義母に、ファーストシューズ(まだ生後2ヶ月にもなってない里帰り中のほやほやの時にわざわざ実家に持ってきた)はもちろん、 お食い初めの場所は義実家でいい?とほぼ…
- 生後2ヶ月
- お食い初め
- 旦那
- 義母
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード