


生後3ヶ月うんちが自力で出ません💦 生後2週間くらいまではオムツを変える度に出ていたのにそれ以降は綿棒浣腸しないと出ません。 生後2ヶ月くらいから完母なのですが少し水分量が足りない気もします。 病院に検診に行った時は水分量は足りてると言われました おしっこも汗もちゃ…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- 病院
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月の赤ちゃんの1日のルーティンの正解がわかりません。 夜は5時間寝る時もあれば3時間未満で起きる時もあり、 昼間は頑張って寝かしつけないと寝ません。 そこで、昼間の授乳から遊ぶ時間と寝かせる時間 のルーティンが全く分かりません。 その子によっても違うと思い…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 5

外食に行きたいです。 もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃん連れて行ける外食のおすすめを教えてください🙇♀️ また食べる時はベビーカーで寝てもらってですか?抱っこ紐でしょうか?
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- おすすめ
- 赤ちゃん連れ
- はじめてのママリ🔰
- 4





もうすぐ生後2ヶ月です! よく大泣きする子なので寝てる時に動かすと起きる為、頭の向きを動かすことができずに2ヶ月。。頭の形が長くとんがってきました😣義家族にもとんがってると言われました笑 今度病院に行くので相談しようかと思いますがヘルメットしかないでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 病院
- 大泣き
- 頭の形
- 義家族
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2ヶ月半👶 夜中どのくらい寝てくれますか❓ うちの👶は3〜5時間で、調子良くて5時間⏰ 寝かしつけ後の睡眠1が3〜5時間 その後 睡眠2は3時間で起きてきます。 ネントレ?というものは皆さんどんなことをしてらっしゃいますか❓ 何かこれをしたらよかった、〜できるようになっ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- レンタル
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰👶
- 6


弱い私に大丈夫だよって言ってくれませんか。(強いコメントはお控えいただけますと幸いです) 生後2ヶ月の子どもがいて、産後軽く精神を病んでいたのですが、夫の協力もあり少しずつできることが増えてきました。先ほどから夫が精神的に疲れてしまったようで眠れないとザワザワ…
- 生後2ヶ月
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 子育て
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後2ヶ月、完ミの方、どれくらいの量飲んでいますか? 私の息子は一回160、計8回ほど飲んでいてのれでも足りなそうにしてます。 増やして太りすぎないか心配です。
- 生後2ヶ月
- 息子
- 太りすぎ
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後2ヶ月の赤ちゃんがいるうちへ義妹を2泊もさせる旦那についてどう思いますか? 閲覧ありがとうございます 長いですが愚痴です。 先日第一子が誕生し、旦那と2人育休をとって子育てしています。我が子は育てやすく、長くぐずったり原因がわからず泣くといったこともありません…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 3

近々生後2ヶ月の赤ちゃんが遊びにきます。 うちの子は小学生で、クラスメイトの子の兄弟です。 小学生が激しく遊んでても安全に寝かせてあげるにはどうしたらいいですか? 大人だけなら座布団にゴロンでもいいのですが… アイデアお願いします。
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 遊び
- 布団
- 兄弟
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後2ヶ月の赤ちゃんを育ててます。最近暑すぎてたまにしかお散歩にいけません。おうち遊びだけでもいいのかな〜。もっといろんな刺激を与えたほうがいいのかな〜
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 遊び
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード