※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんをベビーセンサーなしで寝かせるとき、1分以上目を離せず心配しています。この不安はいつまで続くのでしょうか。

生後2ヶ月です。
ベビーセンサーを敷いていない所で寝転がらせている時、1分以上目を離せないのですが、心配性すぎでしょうか?

息してるかが怖くて…。


またこの不安は何ヶ月?何歳?まで続くのでしょうか?🥹

コメント

ママリ

そこまでは心配しなかったです😅
周りに危ないものがなければ平気だと思いますよ…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    少し気が軽くなりました🤣

    • 6月13日
まめ

全く気にせず家事したりしてます笑笑
割と新生児期から5〜6時間ぶっとおしで寝る子だったので早めに息してるかどうか確認するのは無くなりましたね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    私も気にしすぎるのやめます!

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

新生児のときはすごい心配でしたが、1ヶ月後には慣れてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月で慣れたんですね!
    ありがとうございます!!

    • 6月13日