






生後2ヶ月半の息子ですが 床ではほぼ寝ることなく(夜はトントンで寝てくれます😴) 日中は抱っこ紐で寝かすことがほとんどなんですが 今日は、朝寝をセルフでしてたのですが30分程で起きてしまい そこからずっとグズグズで、お昼寝は抱っこ紐でしたんですがすごい熟睡して4時間たっ…
- 生後2ヶ月
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 息子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後2ヶ月です。 今週に入ってから気付くと突然セルフねんねをするようになりました。それも毎朝起きてからの授乳後だけです。 これからどんどん自分で寝るようになるんでしょうか…?🤔
- 生後2ヶ月
- 授乳
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後2ヶ月のうんちについて 夜中1時に旦那にオムツを変えて貰った時はちょっと緑っぽい黄色のうんちだったそうです(私は見てません) 先程少しだけ出ていて母子手帳のうんちカードの3~4くらいでした 実際見ても正直3か4か分かりません 病院に行くべきなのでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 旦那
- オムツ
- 病院
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月の赤ちゃんを放置しすぎてサイレントベビーにならないか心配です。 朝、夕方など泣かせっぱなしにしてしまいます… 特に朝は保育園に通うイヤイヤ期真っ最中の2歳児を相手にしながらのため、ほぼ泣かせっぱなしです😭
- 生後2ヶ月
- 保育園
- 2歳児
- 赤ちゃん
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 6


質問させてください。 いつもありがとうございます。 生後3ヶ月完ミで育てています。 生後2ヶ月くらいから夜はしっかり寝てくれるのですが、3ヶ月頃から飲みムラが激しく、寝る前も90から100くらい飲んでその後からえづきをして哺乳瓶を咥えないため飲ませられないまま寝てしまい…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2


【3歳息子がクループっぽいです。オンライン診療で、クループの診断してもらった方いますか?】 昨日朝から咳が出ていたので幼稚園をお休みし、かかりつけの小児科を受診しましたが今は胸の音も綺麗だしとりあえず薬は出さずに様子を見ましょうと言われ帰宅。 生後もう少しで2ヶ…
- 生後2ヶ月
- 小児科
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 3










関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード