
赤ちゃんの昼夜のリズムについて まもなく生後2ヶ月になる子を育てています。 新生児期から、9時には部屋を真っ暗に。日中は日光に。という生活を崩さずしていました。 生後1ヶ月の最初の方までは頻回授乳&おむつ替えや授乳の後に寝かしつけに1時間などザラでしたが、 今は昼こ…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後2ヶ月の男の子です。 昨日までバウンサーに乗せてもあまり喜ばす10分くらいで泣き始めてたのに今日は声を出して手足をバタバタ動かしてバウンサーについてるおもちゃで遊んでます。もう20分くらいはバタバタしてます。 これは楽しんでるんですかね?
- 生後2ヶ月
- おもちゃ
- バウンサー
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後2ヶ月 完ミ ミルクを飲まなくなりました。夜も寝る事により 回数も減り…頑張って140が限界です。😭 トータル500代が増えてしまって… 本人は機嫌はいいし、おしっこうんちも出てます。 同じような方いますか??😭
- 生後2ヶ月
- ミルク
- おしっこ
- うんち
- 完ミ
- はじめてのあー
- 7












赤ちゃんの服いつから一緒に洗いましたか? 上の子が4歳と2歳 生後2ヶ月の子と一緒に洗おうかな、 とも思うのですが、ご飯粒や汚れがあるので まだ別々に洗ってます。
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 2歳
- 4歳
- 上の子
- 愛
- 6

生後2ヶ月、完ミです 今日赤ちゃん訪問があって助産師さんが様子を見に来てくれました 1回のミルク量を聞かれて多い時は200ml飲むことを伝えると2ヶ月でそんなに飲めるなんて胃腸が強いのね、と言われました 飲みすぎなんでしょうか?😅
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- ミルク量
- 完ミ
- 助産師
- ママリ
- 2





粉ミルク、便秘についてです。 生後2ヶ月です。 生まれた時からかなりの便秘で一日一回でないと泣いちゃうのですが綿棒を毎日やるのもうんちが硬いので泣いてしまいます。 赤ちゃんのプロバイオを飲ませたりもしたんですが水になってしまい、全種類粉ミルク試した末、唯一出たの…
- 生後2ヶ月
- 生後1ヶ月
- 粉ミルク
- 飲ませ方
- うんち
- まままま
- 0


生後2ヶ月の赤ちゃんに使用する抱っこ紐悩んでます… ノーブランドの抱っこ紐買ったのですがいまいちで… そのあとエルゴ エンブレースも使ってみたのですが全然使いこなせず… 今後保育園に通わせるのですがベビーカーは中まで入れず入口外に置いていかないといけないようなので着…
- 生後2ヶ月
- ブランド
- 保育園
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード