※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまちゃん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが微妙な体勢になるのは、首や背中が反っていることや横向きで心配なため。筋肉の緊張や気持ち悪さが原因かもしれません。まだ首も座らず、寝返りもできない状態です。

生後2ヶ月です。
最近よく自分でこんな体勢になってしまいます…😓

首と背中がすごい反ってて心配なのと、横向きでひっくり返らないか心配です。
筋肉が緊張してるのかな?とさすってあげたりするのですが、変わりません。

なんでこんな微妙な体勢をするのでしょう?
何か吐きそうで気持ち悪いとかですかね?

それともこんなもんなんですかね?

ちなみにまだ首は座ってないし、寝返りもできません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もしてました!
寝返り練習だと思います!
寝返りしちゃうかなと思ってましたが、しそうでしない期間が続き、5ヶ月になって寝返りしました笑

  • あまちゃん

    あまちゃん

    練習しているんですね!!そう思うとなんか一生懸命でかわいいですね…😂笑
    しそうでしない期間、なかなか長いこともあるんですね!

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

うちもしてました!
3ヶ月ちょっとでくるんと寝返りしましたよ!

  • あまちゃん

    あまちゃん

    早いですね!!
    首座るよりも前に寝返りしたんですか?それとももう首座ってましたか?

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首座ってました!
    上の子と比べても首座り寝返りずり這い早くて、6ヶ月でハイハイとお座りは出来てます!

    • 6月3日
  • あまちゃん

    あまちゃん

    すごいですね!!めちゃめちゃアクティブ〜!!
    丸っこいのでそうはならない気がしますが、首座るのが先だと安心ですね🥹

    • 6月3日
ずっぴ

ありましたー!すごい角度になってて心配になりますよね😂
うちは抱っこ時の反り返りも気になって健診で聞いたことありますが、様子見で大丈夫と言われ、その後気付けばしなくなってました👍
寝返りもその反った姿勢のまましそうだったけどしなくて、結局ちゃんと背中を丸めてするようになりました!

たぶん今のブームなんだと思います😂

  • あまちゃん

    あまちゃん

    赤ちゃんにもブームがあるんですね😅あんなに好きだったメリーにも背を向けて横向きになってるので驚いてます…
    丸めて寝返りするのがスタンダードなんですね!

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

同じく2ヶ月です。
うちの息子かと思いました。全く同じ格好をしています笑 写真貼ります笑
戻してもすぐ「あーう」とか言いながらこのポーズになるので目は離さず近くで見守ってます笑

  • あまちゃん

    あまちゃん

    かわいい!同じですね!笑
    うちの子は戻したらすごく怒ります😅ふええええええっっ!!!と不満そうな顔してます…

    • 6月3日
ままり。

寝返り練習だと思います😊
うちの子もしていて寝返りしてました!
首座り前なのに夜中もやっていて窒息など怖いので...
足の力でそのような格好になっていたので、バウンサーを買ったらそれにハマって今は、たまーにしかしなくなりました!

  • あまちゃん

    あまちゃん

    夜中、わりと私が爆睡してしまっているので音なくされちゃうと怖いですね🥲なんか対策かんがえてみます!

    • 6月3日