※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆママリ🔰
産婦人科・小児科

予防接種の遅れや外出について心配です。生後2ヶ月と13日目に接種しても大丈夫でしょうか?初めての予防接種に不安があります。

初めての予防接種についてです。
1ヶ月健診で、体重の増えが少なかったため、2ヶ月になってからも受診をすすめられ、その時に予防接種もしますかーという話に先生となりました。
明後日の予約が生後2ヶ月と13日目です。
今更なのですが、約2週間も予防接種が遅れて大丈夫なのかなと心配になってます💦
昨日は上の子の運動会の人混みに連れて行ってしまったし、何か病気もらったらどうしようと考えてしまってます💦
予防接種もしてないのに外出して大丈夫だったかなと…
みなさんはやはり生後2ヶ月になってすぐ接種しましたよね⁈
上の子の時はすぐしたのでなんとなく心配です😣
予防接種前も外出も普通にしてましたか?



コメント

はな

双子を1人で連れていける自信がなかったので旦那の休みを待ってたのですぐすぐは受けてないですよ!

  • ゆママリ🔰

    ゆママリ🔰

    双子さんだと1人で連れて行くの大変ですよね😭
    生後2ヶ月きっかり受けなければいけないってことではないから大丈夫ですよね💦
    心配性なもので、皆さんはどうかなと気になりました!
    ありがとうございます😊

    • 6月2日
  • はな

    はな

    0歳はたくさん予防接種があるので体調が悪くて打てないこともあるだろうからなるべく早く打った方がいいとは言いますよね💦ロタは2〜3回予防接種ありますからね。
    でも何とかなりましたよ!
    外出もしてましたし、上の子たちは保育園に行ってたので何かに感染しようがもうどうしようもないです😅

    • 6月2日
  • ゆママリ🔰

    ゆママリ🔰

    ロタウイルスは初回の期限もあるみたいですよね💦
    これから予防接種の時は体調が悪くならないことを願っています😣
    うちも上の子たちが小学生なので感染症との戦いです😖
    どうしようもないですよね😱
    もう少し大きくなるまでは感染症もらってきませんように…

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

私も先日、2ヶ月と20日で初めて予防接種受けましたよ☺️
遅すぎる、ということはないと思います!
予防接種前、外出たくさんしてました!気にしてなかったです(笑)

  • ゆママリ🔰

    ゆママリ🔰

    生後に2ヶ月の間に受ければ大丈夫ですよね⁇
    外出してました⁈
    私が神経質になり過ぎですよね💦
    予防接種したからってすぐに抗体が出来るわけではなさそうですし、考えすぎです🥺
    教えていただきありがとうございます😊あまり気にしないようにします!

    • 6月2日
かびごん

人気の小児科とかだったら
生後2ヶ月になってすぐ受けれないこともありますし
ぜっんぜん問題ないと思います︎👍🏻 ̖́-
うちは予防接種前からというか
新生児のときから数分の買い物なら
連れてかざるを得ない状況だったので
連れて行ってましたよ︎👍🏻 ̖́-

  • ゆママリ🔰

    ゆママリ🔰

    問題ないですかね⁈
    私のすんでいる所は田舎なので予約が取れないってことがなくて笑
    2週間くらい遅れても大丈夫ですよね💦
    新生児の子を連れて外出するの大変でしたね😣そういう状況なら仕方ないですもんね💦
    外出も少しなら大丈夫ですよね😊
    教えていただきありがとうございます😊

    • 6月2日
あやママ🔰

2ヶ月になって1週間後に受けました!予防接種前は何も考えておらず普通に外出してました😅

  • ゆママリ🔰

    ゆママリ🔰

    1週間くらいなら大丈夫そうな気がします😄予防接種前でも、生後1ヶ月から外出OKだからしちゃいますよね💦
    いよいよ明日接種出来るので少し安心しています!

    教えていただきありがとうございます😄

    • 6月3日