※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よー
子育て・グッズ

クリクラのお湯でミルクを作り、冷水で調節しているのですが、その方法で育てている方いますか?

生後2ヶ月の娘がいます!
完ミで育てています。
ウォーターサーバーのクリクラを使用しており,そのお湯でミルクを作り,流水で人肌まで冷ましてあげています。
お湯を入れたあと,クリクラの冷水を入れてちょうどいい温度になるように調乳し子供にあげていいとネットで拝見したのですが,不安になり質問させていただきます!
そのようにして飲ませていた方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

クリクラではないですか、ウォーターサーバーのお湯と冷水でミルク作ってますよー!

  • よー

    よー

    回答ありがとうございます🙏
    不安だったので,回答いただき安心しました😁

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

クリクラでは無く、アクアクララというウォーターサーバーですが、新生児の頃から、お湯入れてから冷水を入れて調乳してますよ👍 ̖́-
周りの友達もウォーターサーバーを使って調乳してる友達多いですよ(*^^*)

  • よー

    よー


    回答ありがとうございます🙏
    周りにいなくて不安だったので,回答いただき安心しました😃

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

サイトにミルクに使えるとあるので使えると思いますよ〜
うちはプレミアムウォーター使ってます

  • よー

    よー


    回答ありがとうございます🙏
    不安だったので,回答いただき安心しました😁

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

クリクラ使ってます!
産院の時からそのやり方で教わり継続してます♪

  • よー

    よー


    回答ありがとうございます🙏
    クリクラ同じですね!
    産院で言われなく,不安だったので,回答いただき安心しました😁

    • 6月11日
.*りまとmama*.

クリクラではないですが、ウォーターサーバーで同じように調乳していました。
最初にお湯を入れてミルクを溶かし、全部溶けたら冷水を入れてちょうど良い温度にするってことですよね?
それなら大丈夫だと思います。

  • よー

    よー


    回答ありがとうございます🙏
    そうです!
    そのやり方のことです!
    不安だったので,回答いただき安心しました😁

    • 6月11日
きなこ

産院でウォーターサーバーでの調乳を教わりました!お湯でミルクを作った後に冷水を入れる方法を習いましたので大丈夫だと思います😊

  • よー

    よー


    回答ありがとうございます🙏
    産院ではその説明はなく,不安だったので,回答いただき安心しました☺️

    • 6月11日