














生後2ヶ月になります。予防接種や乳児健診の時、抱っこをするか、ベビーカーを使ったり、親に付いて来てもらったりしています。1人で行くとなると不便になってきますし、そろそろ抱っこ紐かスリングを使いたいと思っていますが、どちらが使いやすいですか⁇
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 抱っこ紐
- スリング
- ベビーカー
- ちひろ
- 2




10/26に帝王切開で息子を出産しました! 初クリスマスは生後2ヶ月になるんですが、何かプレゼントなどするとしたらオススメはありますか? まだ2ヶ月だから…色々迷ってしまいます😅
- 生後2ヶ月
- プレゼント
- 帝王切開
- 息子
- クリスマス
- 🐚s
- 3



生後2ヶ月の娘がいます。上の娘が三歳の為、外に出たり幼稚園のプレに行ったりしています。 その際、エルゴのインサートに入れて抱っこしているのですが、その中で寝てしまう為、首が前に曲がったりしてしまいます…大丈夫でしょうか…?
- 生後2ヶ月
- エルゴ
- 幼稚園
- 夫
- インサート
- いっちゃん
- 1

皆さん生後2ヶ月頃の予防接種はどうやって行きましたか?主人が平日なかなか休みを取れないので予防接種など一人で病院に行くとき、必要かなと思うのですが、買うのが遅く9ヶ月になってしまいました。チャイルドシートから抱っこひもに車の中で装着も大変そうだし、首座り前だか…
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 病院
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 9

生後2ヶ月の娘なんですが、日中はハイローチェアにいることが多いのですが、最近少し狭そうです😂 でも、よく寝ます😂 ハイローチェアを使ってた方、どれくらいの月齢まで使っていましたか? もうそろそろプレイマットとかにゴロンでいいんですかね? ちなみに長男の時は抱っこ…
- 生後2ヶ月
- 離乳食
- プレイマット
- 月齢
- 男
- nina5190
- 1

生後1ヶ月過ぎたら外に出して良いと言いますが、皆さんどのくらいお出かけしてますか? もう生後2ヶ月すぎてますが、なんとなく心配で、ほとんど家から出てません。予防接種と、外食した時1度くらいです。 出さなさすぎてもダメだと思うのですが、まだ人混みとかが心配で。スー…
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 新生児
- サクラ
- 15



関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード