
コメント

すみか
長時間だと心配ですよね🤔💦
私はゆっくり座れるところでは抱っこ紐外して横抱きしてます(^^)
ベビーカー持っていけば寝かせられるかと思いますが、持っていけず、外で移動する場合だと仕方ないのでそのままですね。
すみか
長時間だと心配ですよね🤔💦
私はゆっくり座れるところでは抱っこ紐外して横抱きしてます(^^)
ベビーカー持っていけば寝かせられるかと思いますが、持っていけず、外で移動する場合だと仕方ないのでそのままですね。
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月くらいまでは混合で育てていて、母乳の調子が良くなってきたので今はほぼ完母です。 生後4ヶ月になり、1日義実家に預けた時にミルクを全く飲まなくなってると言われ、家でもミルクをあげてみたらやっぱりのけ…
もうすぐ生後2ヶ月です。あんまり泣きません。 もともとよく寝てくれる子で夜も起こさないとずっと寝てます。夕方から夜にかけてはよく泣いてました。 最近はミルク欲しがる時しか泣きません。 起きてる時間も長くなっ…
夫の友人との飲みはみなさんいつから許しましたか? 家には生後2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、夫は職場で役員のため育休などはなく平日は私1人で子供のお世話をしています。 夜間も基本的には私1人で夫は気づかず寝てる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いっちゃん
首が前に倒れすぎて大丈夫なのかと…
状況的に抱っこ紐じゃないといけないので心配ですけど、首が座るまで仕方ないですね(T_T)