

めろん
スポーク(先割れスプーン)はどうでしょう?
うちの幼稚園では早めから箸を使うことを勧められているので、スポークと指入れの輪っか付きの箸を年少から持たせてます。
ケースは年少ではうまく扱えないことが多いので、使ってません。ビニール袋に入れてます。

はじめてのママリ🔰
保育園ですが2歳児から箸の練習はあったので、トリオセットで最初は箸だけ抜いて使ってました。
箸は最初は補助箸からでだんだん使えるようになると普通の箸ですね🤔
3歳児クラス(年少)は全部使うので園からもトリオセットにするように言われています。

スカーレット
トリオセットを買って
スプーンとフォークのみ
巾着等に入れて持たせてはどうですか🤔?
ちなみにうちの子は年少ですが
トリオセットで箸だけ抜いて
巾着にランチョンマットと一緒に入れて持たせてます🙆
重さはあまり気にならないです!
自分で蓋の開閉もできるようです。
早い子は既にお箸を持ってきて
上手に使って食べているみたいです💦
コメント