









もうすぐ生後3ヶ月になります👶🏻 生後1ヶ月までは、ファルスカのベッドインベッドを 使用していましたが、あっというまにサイズアウトし ダブルのベッドで私と2人で寝ています。 マットレスが出産前から使用しているものなので、 少し柔らかめです。 そろそろ寝返りなどに備えて…
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 寝具
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月男の子ママです。 この前1ヶ月検診に行ってきてうんちが出ないのに顔を真っ赤にしていきむ事を相談したら、(1ヶ月くらいの子供あるあるなんです)って言われて安心したのですが、最近ミルクを半分も飲まない+ゲップをさせると一緒に結構な量を吐いちゃって、すごく苦…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 男の子
- うんち
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰🤍
- 2

生後1ヶ月未満の子がいます! 産まれたときから泣き声が誰よりも大きく、一度火がつくと顔を真っ赤にしながら息が止まるんではないかというくらい泣きます💦 特に沐浴は苦手なのかギャン泣きで、上がるとそれこそ呼吸が止まる程泣いてはヒヤヒヤする毎日です。 まだ臍の緒の消毒…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- 家族
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 3






おむつ替えについて質問です🙇♀️ 生後1ヶ月の息子を育ててる新米ママです。 子育てするまで赤ちゃんはおむつが汚れたら泣くものだとずっと思ってたのですが、いざ子育てが始まるとおむつが汚れても全然泣かなくて気づいたらおむつがパンパンになってることが度々あります、、、 …
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 子育て
- おむつ替え
- おしっこ
- ちゃん🐶
- 7











直母習得出来ましたが既に心折れそうです。完母の人に聞きたいです。 母乳は結構出てます。 1ヶ月は搾乳器でひたすら搾ってました。 でも私が吸わせるのも息子が吸うのも下手で上手くいかず母乳外来を頼ってました。 生後1ヶ月と2週の母乳外来2回目にして横抱きで片方10分ずつ…
- 生後1ヶ月
- 妊娠2週目
- 完母
- 搾乳器
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード