
コメント

mama
こんばんは。わが家も生後2週間で上のお兄ちゃんの風邪をもらいました。熱はなく咳とはなみずだけでしたが小さすぎて薬はなく授乳前に鼻すってあげてとの指示でした◡̈

ママリ
まさにうちも生後1ヶ月の息子、咳と鼻水、鼻詰まりでとても苦しそうで見ていられなかったので急遽小児科に行ってきました🥺
鼻の通りを良くする粉薬を処方してもらって効果が出ているのか分かりませんが様子見しています😫💦
病院の帰りに急遽急いで電動の鼻水吸い取り器も購入しました💦
-
まるちゃん
そうなんですね💦
うちに鼻水吸い取り器があるので苦しそうにしていたら吸ってあげていますが、、、とりあえず病院に行こうと思います!- 3月14日
-
ママリ
小児科の先生曰く、6ヶ月くらいの子供なら何もしないで3〜4日様子見で大丈夫だけど、ただの咳や鼻水でも生後1ヶ月だとまだ幼くて危ないから早めに受診してもらった方が安心と言っていました!
緊急受診の場合の目安は、
50mlも飲めない、あまり泣かない、手足がぐったりしている、顔が青白い、場合には夜間でもすぐに受診した方がいいみたいです🏥
発熱に関しては、高熱じゃなければ戦っている証拠だからそのままでも大丈夫と言っていましたよ☺️🌟- 3月14日
-
まるちゃん
教えていただきありがとうございます😭
緊急受診の目安には今のところ一つも当てまってないので少し安心かな、、、とりあえずこれから準備して病院行ってきます!
ありがとうございました😭✨- 3月14日
まるちゃん
そうなんですね💦
鼻水苦しそうにしていたら家で吸っているのですが😓とりあえず病院に行ってみようと思います💧