※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんヒナ
お出かけ

生後1ヶ月の赤ちゃんを車で片道2時間の病院に連れていくことになりまし…

生後1ヶ月の赤ちゃんを車で片道2時間の病院に連れていくことになりました。
授乳間隔は3時間おきで完ミです。
病院の方から予約の1時間前に授乳を中止するよう言われ、コロナ禍ということもあり病院に着くまで車から出ることは無いと思うのですが、車内で調乳するのに必要なもの等教えていただきたいです。
また、生後1ヶ月の赤ちゃんを連れて遠出する時に気をつけた方がいいことがあれば教えていただきたいです。

コメント

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

保温のタンブラーにお湯を入れて調乳用の水もタンブラーかペットボトルに入れて、
か出かける時間より多めに持ってった方がいいと思います!
あとはオムツやおしりふき、
着替え、ガーゼで大丈夫だと思いますよ!

  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    うちも完ミで明日片道2時間位のところに行きます!
    タンブラー冷めやすいかもなので熱湯を入れていったほうが帰る時とかもまだ冷めてないと思います!

    • 3月14日
ママリ

藤田にも授乳室2箇所ありまして、水道、ゴミ箱はありますよ¨̮♡⃛オムツも捨てれます💡
駐車場は立体に停めれば授乳室目の前の入り口から入れますよ!
あと、もし万が一お湯無くなっちゃっても小児科にお願いすれば調乳のお湯もらえます🍼

診察後すぐにミルクの時間になる可能性もあると思うので、ついてすぐ場所は見ておいた方がいいかと!

私も完ミで藤田受診してました。
・着替え予備
・オムツ
・バスタオル(オムツ替えの時使ったり、万が一車内で吐いてしまっても使える)
・哺乳瓶(3本)
・ミルク(ほほえみキューブ※冷たいミルクが嫌いな息子で液体ミルクだとレンチンしなきゃいけないので笑)
・おしゃぶり(新生児から使えるNUKのやつ、お腹すいて口寂しい時に咥えさせてりして重宝します)
・魔法瓶
・いろはす
・ベビーカー
・コニー抱っこ紐


で常に行動してます¨̮♡⃛多いですけどどうにかなります!

  • ママリ

    ママリ

    バスタオルはミルクあげる時の高さ調整にも使えるのであるとかなり便利ですよ!

    • 3月14日
るい

水筒に熱々のお湯を入れて(MAX入れた方が良い)
水と粉ミルクと哺乳瓶があれば大丈夫です🙆‍♀️

粉ミルクは前もって量を測っておくと楽です☺️

咲や

普段飲みなれている粉ミルクがあるなら、小分けしてサーモスの水筒にお湯を入れていくと良いですよ
熱々がいいなら一度お湯を入れて捨ててから入れ直すと熱いまま保温できますが、適温がいいなら冷まして入れると良いです
もし近所に小児科があるなら、小児科が開いている時間に液体ミルクを家で飲ませてみてアレルギーが出るか試してみると良いですよ😃
うちの息子も生後1ヶ月から藤田ではない別の総合病院に片道1時間かけてお世話になっていますが、混合で家ではE赤ちゃん、外ではアイクレオの液体ミルクを飲ませています
車の中では出来るだけ薄着で
家の中の服装と同じか、暑くなってきたら肌着1枚でも良いですよ
エアコンをかけていてもチャイルドシートは暑くなりやすいので、なるべく涼しい格好にしてください
オムツ替えに犬猫用のペットシーツを持ち歩くと便利です
オムツ交換時に下に敷くとおしっこやうんちで汚れてもオムツと一緒に捨てられますよ😃

はじめてのママリ🔰

完ミです🍼
お湯の水筒
冷水の水筒
哺乳瓶
粉ミルク入れる容器かジップロック
持って外出してます!
車内も適温になるように注意する事ですかね!🌼

ハルママ

初めまして。
わたしも生後2週間と1ヵ月の時に片道2時間の病院へ行きました。
ミルクの調乳に持って行ったものは、
■哺乳瓶(必要本数)
■携帯用の粉ミルク(缶からジップロック等に一回分ずつ入れ替えても◎)
■水筒に沸かしたお湯
■赤ちゃん用のペットボトルの水(水筒のお湯でミルクを溶かしたあと水を入れて温度調整)
■除菌ジェルor除菌シート
■ガーゼ

わたしはこんな感じで大丈夫でした^_^

参考にしていただければ幸いです。

赤ちゃんを連れての外出、時間調整やら持ち物やら大変ですよね💦

気をつけて行って来てくださいね♪

ハルママ

受診の1時間前に授乳を止めるのでしたら、病院に早めに行って授乳室でミルクを調乳し飲ませてあげるのも、おすすめです!

病院ですと設備が整っているので安心してできますよ^_^