


セルフねんね 生後1ヶ月にセルフねんねを習得させたいです。 一日中抱っこしてないと泣いてる我が子。 夜だけでもすんなり寝てほしいのでセルフねんねの練習中です。 寝かしつけの時間が無くなれば上の子と夜ゆっくりお話ができたりメンタルのケアが出るので頑張りたい…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 生活リズム
- 上の子
- ねんね
- はじめてのママリ
- 2


明後日で生後1ヶ月になります 健診が片道20分程度、その後に少し買い物に行こうと思うのですが大丈夫でしょうか 赤ちゃんってどのくらいの時間チャイルドシートに乗せて運転していいものなんですかね🥺
- 生後1ヶ月
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 夫
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月の男の子を育てています。 この頃から大人用のベッドで添い寝されてる方いらっしゃいますか? ベビーベッドだとなかなか寝てくれず😭 ベッドで添い寝をするとスヤスヤ寝てくれます。 若干ふかふかなので柔らかすぎないか心配してるのですが、気持ちよさそうに寝てくれる…
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 男の子
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 7


哺乳瓶について 生後1ヶ月の娘、ミルク飲むのが下手くそです。 すぐむせてしまったり、空気を飲みすぎたり、苦しそうに悶える時もあります。 一気に飲めないらしく、メーカー推奨の時間より倍かかります。 (サイズを上げたらものすごくむせたので量飲めないようです。…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 月齢
- おすすめ
- はじめてのママリ
- 2












赤ちゃんとお買い物について教えて欲しいことがあります! 3/31に生まれて、4/26に1ヶ月検診の予定です。 生後1ヶ月経ってなくても、1ヶ月検診が終わればお買い物(外出)に連れてっても大丈夫ですか?😭
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 外出
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月で胃腸炎になることありますか? 先ほど4歳の娘が嘔吐して わたしは速攻でマスクつけて少しだけ介護?して 抱っこ紐してる息子と別の部屋に避難しました💦 でも少し同じ部屋にいてしまったので うつらないか怖いです、、😭
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 4歳
- 息子
- うつ
- はじめてのママリ
- 4






愚痴らせてください。 生後1ヶ月の娘。まだ産まれてきたばかりで抱っこしてないと泣いてるし、寝てくれないし、抱っこしてても動いてないとすぐ怒るし、自分が欲しくって産んだのに、無条件に可愛いっまだ感情が湧かない、、母性がないのかなあ、 とにかく授乳時間を見て世話…
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 子育て
- 一人っ子
- 授乳時間
- はじめてのママリ
- 4



関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード