
初めての抱っこ紐、皆さんはどれくらい練習しましたか? 生後1ヶ月が過ぎましたので、抱っこ紐の練習をしているのですが、赤ちゃんがぐずって泣いてしまい上手くいきません。 私が不器用なせいか、ご機嫌がいいときに装着しても、すぐにぐずってしまい頭を左右に動かし抜け出そ…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 9






もうすぐ生後1ヶ月検診があります👶 病院によって違いますが、、、皆さん1ヶ月検診はママ、赤ちゃんそれぞれ何をしましたか??☺️☺️ 1ヶ月検診のママの内診は経膣エコーのみですか??😬 内診痛くないか怖くて憂鬱です😞
- 生後1ヶ月
- 病院
- 内診
- 赤ちゃん
- エコー
- ママリ
- 1


生後1ヶ月の赤ちゃんの発達について ・たまに片足だけ動かしたり、震えることがある ・笑う時に片側の口だけで笑うことがある ・授乳中、向きを変える時や寝ていて抱き起こす時に頭をすごく反らせる ・激しく泣いている時抱っこすると身体全体を強く反らせる 心配になりネットで…
- 生後1ヶ月
- 妊娠32週目
- 月齢
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月とちょっとです!!日中は全然寝てくれず、常に抱っこ状態です。抱っこではスヤスヤ寝るのにおろすと足をバタバタさせてギャン泣き!! 赤ちゃんなのにこんなに寝なくて大丈夫なんでしょうか?大人なみの睡眠時間しかありません。
- 生後1ヶ月
- 睡眠時間
- 赤ちゃん
- 夫
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1




もうすぐ生後1ヶ月になる男の子がいます。 機嫌が悪かったり、眠いだけでずーっとギャン泣きするものですか? 最近よくギャン泣きするんですけど、どこか悪いんじゃないかと不安です…。
- 生後1ヶ月
- 男の子
- ギャン泣き
- ぺっぺ
- 3




生後1ヶ月の赤ちゃんの夜のリズムがなかなか掴めずにいます💧 私自身がてんかんの持病があるので、なるべく夜寝てもらうように寝る前にミルクを飲んで寝るようにしてますが、18時頃旦那さん帰宅してからお風呂入れてもらってから、21時頃がグズグズで💧
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後1ヶ月の男の子です。 寝かしつけに悩んでます。どうしてますか? ベビーベッドですか?同じ布団ですか? ①添い寝②抱っこして寝かしつける③セルフ寝んね(泣いても抱っこしない) 良かったら参考にさせて下さい。
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 男の子
- 布団
- ひよこ
- 6




生後1ヶ月の女の子育ててます👧🏻♥️最近になって抱っこじゃないと寝ない事が増えました…🥲 1ヶ月にもなったので体重が増え重くなってきたので抱っこ紐で寝かしつけてますがこれは抱っこ癖着いちゃいましたよね…💦 今は実家に里帰り中なのでそこまで負担は無いですが自分の家に帰った…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 体重
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1ヶ月の子を抱っこひもで抱っこしてると、脚が浮腫んでしまいました。使い方が悪かったのでしょうか? ちなみに、アンジェレッテのクアトロエアー3.2を使っています。
- 生後1ヶ月
- 浮腫
- 抱っこひも
- アンジェレッテ
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード