
授乳中に吐き戻し問題があり、搾乳作業が手間で憂鬱。10分10分で飲ませると吐かず、苦しそうでも問題ないか。解決策はあるか。
最初の母乳の勢いがすごくもうすぐ生後1ヶ月ですが吐き戻してしまうことがあります。かといって沢山でるわけではなく混合です😓
今は10分10分で吸わせると吐かないことが分かりそうしてますが、最初の勢いがすごく苦しそうに飲んでます💦
5分5分2セットだと高確率で吐き戻すし、
手で前絞りは効果なく、搾乳機で勢いがおさまるまで搾乳するとほとんどの母乳が出きってしまいます。
基本70ml前後とれるのですが勢いがおさまるまでやると50mlも搾乳されてしまいます。
授乳は多いと1〜2時間に1回、その度に搾乳機でとって直接吸わせてから搾乳した母乳をまたあげると、手間すぎて憂鬱です...洗い物も増えるし😓
10分10分でも一応飲めてるので、苦しそうですがこのままでいいのでしょうか??
良い解決方法はありますか?💦
- ゆり(3歳0ヶ月)
コメント

s
苦しそうなのはかわいそうですが、もう少しお口が大きくなったり、強く吸えるようになると普通になりますよ!
うちの子もよくむせてましたが、ごめん😭と思いながら普通にあげてました。笑
3ヶ月頃には上手に飲めるようになってたと思います!
今でもたま〜にむせますが...🥺
ゆり
たしかに、もう少し成長すれば解決しそうな気がします!
とりあえずこのままあげていこうと思います😳